コレイル、赤字路線返却か?

2012.07.25 12:50:07

国土部、赤字路線の返却を通知...政界の反対など難航

[KJtimes=ギョン・ジェス記者] 国土海洋部(以下、国土部)がコレイルに赤字路線を返却するよう通知した。しかしコレイルは政界の反発などを理由に指示に応じないことと知られた。

25日国土部は鉄道公社の過去5年間の赤字路線のコスト構造に関する情報と一緒に赤字路線のうち、経営を放棄しようとする路線を選定して提出しろと最近知らされた。

国土部によると、これまで赤字路線の運営権を新規事業者に付与することを念頭に置いてこのような内容を口頭で何度も指示した。

しかし、コレイルが応じなくて、正式に文書で送ったことが知られている。

コレイルは、現在、国庫支援を通じて損失を維持してくれる公共サービス義務(PSO)の8つの路線を含め、KTX京釜線と一般線の京仁線を除くほぼすべての路線で赤字を出している。

国土部のある関係者は "国庫から赤字路線の損失を埋めると、一部の路線では、"モラルハザード "が発生していると判断している"とし、 "ある駅は、利用者数より駅員数の数が多いのが実情"と説明した。

この関係者はまた、"過去5年間にコレイルが補助金をどのように使ったのかきちんと見てみて新規事業者を列車運営に参加させて効率性とサービスを高めようという趣旨だ"と付け加えた。

国土部は、民間事業者等が、新規事業者に入ると、年間3000億ウォンに達するPSO補助金を節約できると判断している。節約された補助金は、新規路線に投資したり、サービスの向上に投入する予定だ。

コレイルはしかし赤字路線の運営権を新規事業者に任せる案に反発して国土海洋部の指示に応じていない。

また、最近政界の反対も予想され、国土海洋部の計画が実現されることは容易ではない見通しだ。

これにより、コレイルは赤字路線のコスト構造などに関する情報の提出期限がすでに先月末締め切りれたが、まだ国土海洋部側にデータを渡してくれていない。

国土部の関係者は"現行の鉄道産業の発展基本法上ですべての鉄道は、複数の事業者が運営することができるようになっている"とし "コレイルの自律権を確保するために、運営を放棄した路線を直接提出するようしたが、コレイル側は応じない場合、政策的で解決するしかない "と説明した。

コレイルが自主的に運営放棄路線を選定しなければ政府が強制的に運営権を回収し、新規事業者に付与することができるということだ。

一方、国土部は業者選定の透明性、公正性を高めるために、提案要請書(RFP)を作成する必要がしてコレイルの赤字路線の運営権を民間に任せるのが現実化するには、時間はかなりかかるだろうと展望した。

 

 



ギョン・ジェス 기자 ceo0529@kjtimes.com
Copyright @2010 KJtimes All rights reserved.


PC버전으로 보기

[창간 : 2010년 6월 21일] / (주)케이제이타임즈 / 등록번호 :아01339 / 등록일 : 2010년 9월3일 / 제호: kjtimes.com / 발행•편집인 : 신건용 / 주소 : 서울시 금천구 서부샛길 606 (구 가산동 543-1) 대성디폴리스 A동 2804호 / Tel)02-722-6616 / 발행일자 : 2010년 9월3일 / 청소년보호책임자 : 신건용 KJtimes의 콘텐츠(기사)는 지적재산권법의 보호를 받는 바, 무단 복사, 전재, 배포 등을 금합니다. Copyright (c) KJtimes All rights reserved.