[単独]愛敬グループ、 "オーナーの倉庫埋める式"内部取引で疑惑

2012.04.20 13:44:49

財界の一角 "政府の政策に逆行" ...愛敬 "特別な理由はない"

 

[kjtimes =ギョン・ジェス記者] 韓国の生活史を変えた企業 "愛敬"​​が系列会社間の後押し式インサイダー取引疑惑に包まれた。関連会社の一部は、会社の売上高の100%完全に内部の取引だけで行われたところもある。特に、この子会社の株式は、ジャン・ヨンシン会長を含めた家族と特別な関係が100%保有している点も目につく。

愛敬は、1966年に国内初のキッチン洗剤であるトリオを始め、現在はAKプラザ、愛敬産業、愛敬化学、済州航空などの流通・不動産開発、生活、化学、海外事業、航空分野まで、様々な分野で事業を展開してある大手の企業に成長した。

また、 "国民洗剤"であるトリオ、スパーク、スンセム、クリオ、2080歯磨き粉などおなじみの生活消費財を使用して、国民と親しいイメージを維持している数少ない企業である。

しかし、このようなお馴染みのイメージあれば、グループ系列会社間の内部取引(仕事集めてあげる)があまりにも酷いものではないかという疑惑が提起されている。インサイダー取引は、系列会社間の互恵的な行動をとって、他の企業との公正な競争を阻害させて反競争的市場環境を造成するため、財界では、かなり大規模な非難の対象だ。

ため、政府でも、内部取引慣行を根絶するために、最近税制改編案まで手を見て断固として対処するという意志を表したりした。 このような状況で明らかになった愛敬グループ系列会社間の内部取引疑惑は、政府の政策に逆行する姿で照らされる可能性が大きいというのが財界の視線である。

疑惑の中心に置かれた愛敬グループ系列会社は、愛敬油脂工業、愛敬P&T、エイテック、エイケイアセット、愛敬開発などであり、内部取引の規模は、▲エイテック(80%)▲愛敬油脂工業(87%)▲愛敬P&T( 92%)水準である。

特に、エイケイアセットの場合、100%の内部取引を通じての実績が発生した。 低いのは80%、高いのは100%すべての系列会社で後押しすることになる。

かといって、これらの系列会社の規模が小さいことでもない。最近の実績に基づいて愛敬油脂工業の場合は約700億ウォン、エイテックが約400億ウォン、愛敬P&Tは約250億ウォン規模である。

内部取引を通じた疑惑のもう一つの論点はジャン・ヨンシン会長をはじめとするオーナー一家と特殊関係人が、これらの系列会社の株式100%を保有しているということだ。

愛敬油脂工業の場合、▲チェ・ヒョンソク(29.98%​​)▲チェ・ドンソク(20.01%)▲チェ・スンソク(19.95%)▲チェ・ウンジョン(15.05%)▲ジャン・ヨンシン(15.01%)の持分構造でジャン・ヨンシン会長と子供たち、すなわち、オーナー一家が100%所有している。

エイテックとエイケイアセットも同じである。 オーナー一家と会社代表など特殊関係者が100%株式を保有しており、愛敬P&Tと愛敬開発(株)にも系列会社であるエイテックと愛敬油脂工業がそれぞれの会社の参加持分を一部持っているだけこれを除いたすべての株式は、ジャン・ヨンシン会長とその一族が保有している。
 
例えば愛敬P&Tの場合▲チェ・ヒョンソク(40%)▲アン・ヨンチャン(10%)など50%を保有している。 アン・ヨンチャンはジャン・ヨンシン会長の長女のであるジョンウンさんの夫である。

エイテックは、▲チェ・ヒョンソク(28.66%)▲チェ・ドンソク(17.91%)▲チェ・スンソク(3.32%)▲ジャン・ヨンシン(0.11%)など50%を一家が持っている。 また、エイケイアセットは、▲チェ・ヒョンソク(53.90%)▲チェ・ドンソク(21.32%)▲チェ・ウンジョン(11.62%)▲チェ・スンソク(8.40%)▲ジャン・ヨンシン(4.76%)など100%が一家の株式である。

2010年末、公正取引委員会の資料によると、オーナー一家の持分率が30%未満の企業は、内部取引の割合が平均12%台だったし、50%以上の場合は34.6%、オーナー一家が持分100%を保有している場合でも、37.89 %水準で確​​認された。

このような点で考えてみると愛敬グループの場合、系列会社の株式100%を保有している他の企業のオーナー一家と比較しても、なんと3倍も高い内部取引形態を示すものである。 注目すべき点は、系列会社の株式をオーナー一族が100%所有している場合は、会社の売上高を使用して配当される利益金すべてがオーナー一家に集中的に配当されるということである。

つまり、愛敬グループ系列会社間の内部取引が最近のように80〜100%の規模で継続的に行われた場合、今後の会社の売上高を通じた配当がそのままオーナー一家のポケットの中に入ることはないかという疑惑が提起されている部分である。 そうなれば、オーナーの倉庫をグループ内で集中的に満たしてくれるものではないかという疑惑につながる可能性がある。

これだけではない。 系列会社間の集中的な内部取引は、相続税を払わず子供に財産を相続するための手段として利用されること可能性もある。

このような疑惑を事前に遮断するため、政府は今年から、大規模な企業が系列会社間の仕事量を集めてあげることを行う場合に、課税を適用することを税制改編案に盛り込んだ。 公正な競争体制で努力さえすれば、前途有望な中小企業もいくらでも成長できる市場環境を作ってくれるためだ。

特に、政府は、贈与税でどのような企業でも異常があらわれることがあるという点を考慮して事前に遮断し、子会社に仕事集めてあげるとの端緒を切るという強い意志が内包されている。
 
愛敬グループの関係者は内部取引だとされた子会社株式100%をジャン・ヨンシン会長と家族が所有していることについて、 "愛敬油脂工業の場合、愛敬グループの母胎​​な役割を果たし、事業初期から持分構造の変化なしで今までやってきたことであって特別な理由があるのではないと聞いている "とし"正確な内容は、確認プロセスを経た後、会社の公式的な立場を伝達する "と述べた。

一方、愛敬グループの全面的な内部取引をめぐり、財界の一部では "政府の政策につけておいて反対している挑戦に照らされることがある"とし、 "たとえ、特定の規模の大企業を狙っているが、得より糸招く事例になるだろう"と懸念した。

また、"最近、大企業に向けた国民の感情があまり良くだけではない状況で、企業自らが変化しようと努力を見せなければ、企業イメージに少なくない打撃を受けることができ、売上に直結する可能性もある"という意見も提起された。

1966年以来、愛敬は、大韓民国の生活の歴史を変えた企業へと成長した。 企業経営理念も "最先端の考え方や技術最先端の経営に幸せな暮らしを創造する企業になろう"ということでよく知られている。

この点をめぐり、市民団体の関係者は "愛敬が今見せてくれている姿は、残念ながら先に進む経営ではなく、財閥総帥をはじめとするオーナー一家の利益にのみ汲々とし見られる"とし、 "国民感情に反することはもちろん、社会的に指弾されているいくつかの財閥一家の経営形態を踏襲しているようで苦々しい "と語った。

また、 "ジャン・ヨンシン会長を中心にグループの自救的努力が必要になるものとみられる"と付け加えた。

 



ギョン・ジェス 기자 ceo0529@kjtimes.com
Copyright @2010 KJtimes All rights reserved.


PC버전으로 보기

[창간 : 2010년 6월 21일] / (주)케이제이타임즈 / 등록번호 :아01339 / 등록일 : 2010년 9월3일 / 제호: kjtimes.com / 발행•편집인 : 신건용 / 주소 : 서울시 금천구 서부샛길 606 (구 가산동 543-1) 대성디폴리스 A동 2804호 / Tel)02-722-6616 / 발행일자 : 2010년 9월3일 / 청소년보호책임자 : 신건용 KJtimes의 콘텐츠(기사)는 지적재산권법의 보호를 받는 바, 무단 복사, 전재, 배포 등을 금합니다. Copyright (c) KJtimes All rights reserved.