[日本語]夫婦の小遣い妻は増加、夫は減少

2010.11.18 13:54:03

妻の小遣い額が平均24002円で2009年調査から2945円増加しているのに対し、夫の小遣い額平均は33833円で前年比1466円のマイナスだったことが、明治安田生命が17日に発表した『いい夫婦の日に関するアンケート調査』で明らかになった。全体の平均金額は28945円(前年比1068円増)。2008年のリーマン・ショックをきっかけとした世界同時不況の影響から昨年の平均金額は大きく落ち込んだが、今年は約1000円アップしている。

年代別にみると男性(夫)の小遣いは40代(35400円・前年比287円減)、50代(42015円・同6303円減)でダウン。一方、女性(妻)は前年比減なのは20代(2312円・同137円減)のみだった。

また、配偶者に内緒でためているへそくりは男女合計で45.3%の人が持っていると回答。夫の平均へそくり額が348244円なのに対し、妻は986291円で夫婦間で約3倍の格差があった。夫の平均金額は2006年(438421円)から2007年(405778円)にかけて減少しており、今回は2006年と比べると約2割減という結果となったが、妻のへそくり額は調査のたびに増加しているという。

同社は働く女性の増加で妻の資産形成力が増している状況を踏まえつつ、「必ずしも景気が好転しているとはいえない昨今、将来への不透明感が増しているからこそ、家計を守る妻が見えない不安を感じ、将来に備えてへそくりをしてくれているのかもしれない」と分析している。

同調査は全国の2059歳の既婚男女1084人を対象に、1015日~17日にインターネットを使って実施している。



kjtimes뉴스팀 기자 news@kjtimes.com
Copyright @2010 KJtimes All rights reserved.


PC버전으로 보기

[창간 : 2010년 6월 21일] / kjtimes(케이제이타임즈) / Tel) 02-722-6616 / 주소 : 서울시 금천구 서부샛길 606 (구 가산동 543-1) 대성디폴리스 A동 2804호/ 등록번호 :아01339 / 등록일 : 2010년 9월 3일 / 발행•편집인 : 신건용 / 청소년보호책임자 : 신건용 KJtimes의 콘텐츠(기사)는 지적재산권법의 보호를 받는 바, 무단 복사, 전재, 배포 등을 금합니다. Copyright (c) KJtimes All rights reserved.