[日本語] 警官私有パソコンに共有ソフト使用

2010.11.08 15:41:43

警視庁が情報流出防止目的に随時行っているパソコン使用に関する調査で、所轄の警察官がファイル共有ソフトを使っていたことが明らかになった。私有パソコンだったが、内部規則で同ソフトの使用を禁止していた。同庁は国際テロに関する公安部外事3課などの内部資料とみられる文書が流出したケースとは無関係としている。

 

 警視庁情報管理課によると、10月中旬、自宅で使用しているパソコンからファイル共有ソフトが見つかった。このパソコンには捜査情報などは入っていなかった。ウイルス感染や情報流出もなかったという。

 

 警視庁は07年、北沢署地域課巡査長(当時)の私有パソコンからファイル共有ソフトを通じて捜査情報など約1万件のファイルが流出した問題を受け、私有パソコンでファイル共有ソフトを使うことを禁止。実態調査として、ソフトの使用の有無などを報告させている。



kjtimes뉴스팀 기자 web@mymedia.com
Copyright @2010 KJtimes All rights reserved.


PC버전으로 보기

[창간 : 2010년 6월 21일] / (주)케이제이타임즈 / 등록번호 :아01339 / 등록일 : 2010년 9월3일 / 제호: kjtimes.com / 발행•편집인 : 신건용 / 주소 : 서울시 금천구 서부샛길 606 (구 가산동 543-1) 대성디폴리스 A동 2804호 / Tel)02-722-6616 / 발행일자 : 2010년 9월3일 / 청소년보호책임자 : 신건용 KJtimes의 콘텐츠(기사)는 지적재산권법의 보호를 받는 바, 무단 복사, 전재, 배포 등을 금합니다. Copyright (c) KJtimes All rights reserved.