[日本語]JALが整理解雇へ…希望退職200人足りず

2010.11.09 14:55:27

会社更生手続き中の日本航空が、強制的に雇用契約を解除する「整理解雇」に踏み切る公算が大きくなったことが8日、明らかになった。

 

 9日が期限の希望退職募集が、目標(270人)を200人程度下回ることが確実となったためで、日航と管財人の企業再生支援機構は、今週中に整理解雇を正式決定する見通しだという。

 

 目標を下回った数は、パイロットと客室乗務員が、それぞれ100人程度とみられる。日航は10月26日から希望退職の3次募集を始め、パイロット130人、客室乗務員140人の計270人を目標とし、対象者の条件の引き下げなどを打ち出し、目標数の確保を目指していた。

 

 一方、今月4日には機長や副操縦士ら87人が、白紙の乗務スケジュールを渡されて退職を強要されたとして、日航にこうした行為をやめるよう求める仮処分を東京地裁に申し立てるなど、強制的な退職に強く反発している。

 

 希望退職者の退職予定日の11月30日に向けて、労使間の対立が激化する可能性もある。



kjtimes뉴스팀 기자 news@kjtimes.com
Copyright @2010 KJtimes All rights reserved.


PC버전으로 보기

[창간 : 2010년 6월 21일] / kjtimes(케이제이타임즈) / Tel) 02-722-6616 / 주소 : 서울시 금천구 서부샛길 606 (구 가산동 543-1) 대성디폴리스 A동 2804호/ 등록번호 :아01339 / 등록일 : 2010년 9월 3일 / 발행•편집인 : 신건용 / 청소년보호책임자 : 신건용 KJtimes의 콘텐츠(기사)는 지적재산권법의 보호를 받는 바, 무단 복사, 전재, 배포 등을 금합니다. Copyright (c) KJtimes All rights reserved.