秋夕も終わり、...傳貰価額また上がるかな?

過去10年間で7回上がり、今年も上昇につながるよう

[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 秋夕という名節が終わってソウルの上昇可能性に世間の関心が集められている。例年の場合、秋夕名節を過ごした後、ソウルのが上がった事例が多かったからだ。

実際、8月からソウルのが着実に上昇傾向にあり、祝日を過ごした後、本格的な引越しシーズンが始まると上昇の流れが続くと思われるのが、不動産の専​​門家たちの意見だ。

このような見通しは、これまで見せてくれた推移と密接な関係がある。不動産ポータルサイトであるドクターアパートが1日発表した資料によると、秋夕以後一ヶ月間、ソウルのアパート情勢の推移を調査した結果、最近10年間(2002〜2011年)7番上がって3回落ちた。

秋夕以後のが下がった年は2002年、2004年、2008年など三度きりで、残りの年はすべて貸し切り価格が上がった。特に去る2010年と2011年には、それぞれ1.03%と1.25%上昇した。

このような傾向を踏まえ、不動産の専​​門家たちは"上昇"を予想している。秋の引っ越しシーズンを迎え、需要は増えたが、出物がなくて第4四半期のがさらに上がるとのこと。その上、最近の景気低迷の余波で低を探して需要が高まっており、上昇を予告している雰囲気だ。

これにより、ソウルのある地域の上昇が目立っだろうか。

ドクターアパートの調査結果によると、江南圏が1順位に数えられる。これまで江南圏(カンナム・ソチョ・ソンパ・江東区)の上昇が目立ったが料金が上がった7年間、合計4年間で上昇率1位を占めた。

また、昨年秋夕以後、江北圏(江北・ノウォン・ドボン・東大門・城北・恩平・中浪区)と都会(広津・麻浦・西大門・城東・龍山·鍾路・中区)も、それぞれ1.65%と1.82%上がった。

ある不動産の専門家は、"江南地域はテナントの満足度が高く、再契約率が高い"とし、"今年は特に閏月で新婚夫婦需要が秋に集中して江北・都会の上昇も侮れないものと観測されている"と分析した。

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면