[kjtimes=キム・ボムネ記者] 公正取引委員会は29日、ロッテショッピングのハイマートの株式取得に関連、市場の競争を制限していないという結論を下し、これを承認した。
ロッテショッピングは、去る7月、ユジン企業などとハイマート株式会社(65.25%)取得契約を締結して公正取引委員会に申告した。
公取委は、ロッテマートやハイマートがお互いに競争する地域市場の実質的競争制限するかどうかを審査した。
地域別に市場シェアの増加の程度は、競争店舗との距離、売り場の規模などを検討した結果、企業結合後のハイマートとロッテマートが価格引き上げなどの競争制限行為をする可能性がないと判断した。
家電製品はオンライン市場を通じた消費者の購買が増加しているという点も競争圧力として作用することができるものと判断した。
ロッテショッピングが運営している大型マート、デパート、コンビニエンスストアなどハイマートが結合する面でも競争制限性はないと結論を下した。
公取委の関係者は"ロッテマートでの顧客誘引力が強化されることはあるが、マート内の家電割合(約6.5%)を考慮すると、Eマート、ホームプラスなどの競争マートを排除するほどではない"と説明した。
公取委は、企業結合の承認後、規模の大型化に納品業者との交渉力が強化される点を勘案し納品業者の被害が発生しないように、不公正取引行為等を継続的に監視する計画だ。