俳優兼歌手のRain(ピ)が、自身に対するギャンブル説を主張した米国公演のプロモーターとギャンブル説を報じたメディアをソウル南部地検に告訴した。 Rainの法律代理人を務める法務法人は28日、聯合ニュースの取材に対し、プロモーターを情報通信網利用促進および情報保護などに関する法律違反(名誉毀損)容疑で27日に告訴したと明らかにした。また、Rainが借金をしながら常習的にギャンブルをし、兵役を逃れるため永住権に関する相談を行ったというプロモーターの主張は虚偽事実であるため、これを報じたメディアも告訴したと説明した。 2007年にRainの米ロサンゼルス公演を手がけたこのプロモーターは、一部メディアを通じ、Rainのギャンブル問題と兵役逃れの疑いを指摘。公演当時、Rainに巨額の金を貸したが、これをギャンブルに使用し返済していないと主張し、米国の裁判所に損害賠償を求める訴訟を起こした。
SMエンターテインメントと専属契約をめぐり紛争を続けている東方神起3メンバーのユニット「JYJ」(ジェジュン、ユチョン、ジュンス)が、米週刊音楽誌「ビルボード」の表紙を飾った。 プロモーション代行会社によると、JYJは先ごろアルバム「The Beginning」を発売し、ビルボードのホームページで紹介された。ホームページの週間ニュース1位に選ばれ、アジア歌手としては珍しく表紙モデルに抜てきされたという。表紙を飾った30日付ビルボード誌は、予約販売で完売した。 これまで韓国人としては、2007年に歌手・プロデューサーのパク・チニョンが同誌の表紙モデルに起用されている。
2005年に107人の死亡者を出した、JR福知山線脱線事故が発生した兵庫県尼崎市の事故現場カーブ(塚口-尼崎間)で今月14日、快速電車が速度超過し、ATS(自動列車停止装置)が作動して緊急停止していたことが判明した。運転士が、カーブ手前で減速するのが遅れたためという。これによるけが人はなかった。JR西日本は「利用者に不安を与え申し訳ない。乗務員には脱線事故の重大性を再認識するよう指導している」弁明した。 運転士は運転歴4カ月の男性社員(23)で、「考え事をしていてブレーキが遅れた」と説明しているという。 また、報道機関の取材があるまで公表しなかった理由については、「即座に安全を脅かす事象でなく、乗務員らの安全トラブルに関する自主的な報告を妨げる恐れがあったため」同社は説明している。
2010年5月に日本デビューを果たした韓国のガールズ・グループ、4Minuteが、10月27日、東京・新宿ステーションスクエアで同日に発売された3rdシングル「FIRST/DREAMS COME TRUE」の発売記念サプライズ・ライヴを行なった。 リムジンで会場に到着した4Minuteが、3rdシングルから日本オリジナル新曲「FIRST」を 世界初披露すると、事前告知なしのライヴだったにも関わらず、そのパフォーマンス力に集まった約5.000人の観客が熱狂。 途中、メンバー最年少のソヒョンが、あまりのファンの熱気で 日本語を忘れてしまい、「本当は日本語で伝えたかったが、今日はこんなたくさんの人にきていただいて 嬉しいです」と韓国語で語りかけた。 大興奮のままサプライズ・ライヴは終了したが、ライヴ終了後もファンからの 「4Minute」コールがしばらく止むことはなかった。
문화체육관광부와 한국콘텐츠진흥원은 29일 오후 7시 일본 도쿄국제포럼홀에서 한국 대중음악 쇼케이스(2010 K-pop Night in Japan)를 연다. 한국의 대중음악과 관광, 드라마를 일본에 선보이는 이 행사에는 한국의 유명 가수와 신인 가수 8개팀, 31명이 무대에 오르며 일본 관객 5천여명이 관람할 예정이다. 일본 내 신한류 돌풍의 주역인 걸그룹 포미닛과 제국의 아이들(ZE:A), 틴탑, 지나, 씨스타, 손호영 등이 참가하며 일본에서 화제가 된 드라마 '아이리스' '꽃보다 남자' OST로 유명해진 백지영, 남성그룹 티맥스도 출연한다. 이날 공연은 테레비도쿄 계열의 BS Japan이 녹화 방송한다. 김정훈 문화부 영상콘텐츠산업과장은 28일 "공연장인 도쿄국제포럼 홀A의 5천여석이 예약접수 30분 만에 매진됐다"며 "더 많은 한국 가수들이 일본에 진출하는 계기가 되기를 기대한다"고 말했다.
広島県福山市内の中学校で、2年生のクラスの教諭2人が生徒の言動を「◎」から「××(ばつばつ)」まで5段階で評価し、生徒を「君は、××だ」と呼ぶなどしていたことがわかった。ショックを受けた生徒の保護者から「子どもが登校を嫌がっている」などと抗議を受け、学校は「生徒に動揺を与え、不適切な指導だった」と謝罪した。 市教委よると、50歳代の担任の女性教諭と、副担任の40歳代の男性教諭で、9月頃から「◎ 人としてすばらしく、価値あること」「○ できればやった方が良いこと」「△ あたり前のこと」「× できればやらない方がよいこと」「×× 人として絶対にやってはいけないこと」と、評価基準を書いた紙を教室に張り出したという。 下校前の時間などに、その日の行動について、自己評価を発表させたり、教諭2人側から5段階の評価を知らせたりしていた。女性教諭は生徒に対して、反省が足りていないと、「動物以下だ」と言ったこともあったという。 学校側は今月1、18日に説明会を開き、校長らが謝罪した。
大邱安心中学校と日本の信州大教育学部付属長野中学校で27日、両校のピアノを光回線でつないで実施する音楽の合同授業が行われた。安心中学校からは1年生30人が出席し、プロジェクター越しに日本の中学生と対面した。 授業は、自動演奏機能付ピアノによる韓国初の遠隔音楽授業を実演しようと、ヤマハミュージックコリアが企画。インターネットがつながった環境でピアノを弾くと、光回線を介し、相手側でも同じ種類のピアノで同一の動きが再現される。 安心中学校ではこの日、韓国と日本の代表的な曲を発表・指導する授業と、両国ピアニストの演奏を聴く授業が2時間にわたり行われた。両校は、民謡「珍島アリラン」や「さくらさくら」をお互いに歌ったほか、芸能人や野球選手、学校生活などに関する話で交流を深めた。 授業に参加したパク・ソヨンさん(14)は、「日本の生徒と一緒の授業は不思議でおもしろかった。なかなかできない経験だったし、きょう会った生徒とペンパルになり、親しくなりたい」と感想を述べた。 同校側は、今回の授業で「近くても遠い」日本が「遠くない国」であることを生徒らが感じるいい時間だったと話した。 聯合ニュース…
青森署は26日、東京都から青森市までタクシーに無賃乗車したとして、住所不定の無職少女(15)を詐欺容疑で逮捕した。 容疑は8月21日午後8時半ごろ、東京都大田区でタクシーに乗車。22日午前4時半ごろ、青森市内の路上で降りる際、料金28万3800円を払わず立ち去ったとされる。 同署の調べによると、少女は青森市内にある実家に帰るため乗車。運転手の男性(44)には「着いたら親類が払う」などと言って信用させていたという。
28日、消費者庁は、人気玩具「アクアビーズアート」(エポック社)で、ビーズが児童の耳に詰まる事故が7件起きたとして、使用者や保護者に注意を呼び掛け、同社に予防対策の強化を要請した。 同庁などによると、2004年の発売以降、直径約5ミリのビーズが子供の耳に入り取れなくなったという相談が全国で7件寄せられた。いずれも病院などでないと取り出せず、鼓膜に張り付き手術した例もあったという。いずれも4~8歳の児童だった。 この製品は、水にぬれるとくっつくビーズを並べて、絵柄を作って楽しむという商品。発売以降60シリーズ約500万セットが売れる大人気商品となっていた。
全羅北道・全州のマッコリ(伝統の濁り酒)がカナダで生産され、北米で販売される。全州市は28日、マッコリ醸造メーカーの全州酒造、カナダで韓国人が運営するヨンリ貿易とともに、全州マッコリのカナダ現地工場設立協約式を行った。 両社は早期に株式会社を設立し、20億ウォン(約1億4500万円)余りを投じトロント近郊に生マッコリ生産工場を建設する。年産約5000トンで、来年3月に着工し、9月から稼動する計画だ。生産したマッコリはカナダや米国、メキシコなどで販売する。 全州酒造は、北米地域には430万人のアジア系、韓国人が暮らしている上、マッコリブームも続いていることから、市場性は十分だと説明。定着に成功すれば、韓国の酒と文化のアピールにも大きく役立つものと期待を示した。 聯合ニュース
日本映画化の巨匠、故・黒沢明監督が手がけたとされる作品の脚本3本が、新たに確認された。 これまで明らかにされていなかった、書き下ろしのラジオドラマ台本や、出演俳優が決まりながら製作中止となってしまった作品の準備稿など、黒沢作品製作の裏側を知る貴重な資料だ。 今回確認された3本のひとつ、「陽気な工場」は、1942年8月15日に放送されたNHKのラジオドラマの台本。早稲田大学坪内博士記念演劇博物館に所蔵されていたが、黒沢研究で言及されたことがなく、存在すらほとんど知られていなかった。戦時下に入った工場の吹奏楽団をユーモラスに描く戦意高揚の物語で、楽団の描写は、映画「一番美しく」(1944年)の女子工員の鼓笛隊に通じるものがある。
中小企業の輸出販路を開拓し、在外同胞経済人と国内業者の相互発展に向けたグローバルネットワークの構築を目指す「第15回世界韓人経済人大会」が3日間の日程を終え、27日に閉幕した。 世界海外韓人貿易協会(ワールドOKTA)と京畿道、聯合ニュースが共同主催したことしの大会は京畿道・水原で開かれ、韓国では最大規模の中小企業商品博覧会「大韓民国優秀商品博覧会(GーFAIR)」と同時開催された。 中小企業800社余りと貿易業に従事する約750人の在外同胞が参加。同大会では過去最大規模となる輸出商談会が行われ、当初目標の2億4000万ドル(約195億8640万円)を上回る成果を収めた。 また、グローバル市場での新しいマーケティング手法の開発を模索する国際通商戦略研究院フォーラム、若い世代の雇用を促進する海外インターンシップ説明会、京畿道投資環境説明会など、さまざまなプログラムが企画された。 ワールドOKTAの高錫化(コ・ソクファ)社長は閉幕式の演説で、大会が成功裏に終わったことを評価し、「韓国の企業家は競争力の高い製品で、在外同胞の企業家は豊かな経験を活用した輸出戦略で互いに協力し、今回の大会で構築されたネットワークを持続的に維持・発展してほしい」と呼びかけた。 聯合ニュースの朴ジョン讃(パク・ジョンチャン)社長は閉幕式後の夕食会であいさつし、「ことしの大会は20カ国・地域(G20)首脳会合を前
世界興行収入歴代最高記録を持つ、ジェームズ・キャメロン監督のSF大作「アバター」の次回、次々回作の制作・配給が27日、決定した。 配給元の20世紀フォックスと同監督が契約に合意。2014年、15年の各12月公開が検討されている。 キャメロン監督は、「人類が惑星先住民の遺伝子を組み込んだ分身(アバター)をつくり、資源獲得をめぐって先住民と戦いを繰り広げた前作を上回る筋書きを約束する」と話し、3D映像に磨きをかけ「(次回作以降も)視覚、感性への訴求力は少しも後退しない」とアピールした。
グループ活動を休止している東方神起の所属事務所SMエンターテインメントは27日、専属契約をめぐり紛争中のメンバー、ジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)、ジュンス(シア)が結成したユニット「JYJ」のアルバム「The Beginning」の発売禁止仮処分申請を取り下げたと明らかにした。 同社はソウル地方裁判所に8日、仮処分を申し立てたが、14日からアルバムが販売され、仮処分の実益がないことから、先ごろ申請を取り下げたと説明した。ただ、専属契約をめぐる訴訟は引き続き進める方針だ。 SMエンタは、「専属契約に関する本案判決が確定していない状況で、3人が二重に専属契約を締結したことは、昨年10月に下された仮処分決定の趣旨に反する」と主張していた。 12日にアルバム発売記念のショーケースを開いたJYJは、来月27~28日、ソウル・蚕室のオリンピックメーンスタジアムでコンサートを開催する。 聯合ニュース
韓国で19歳の女性がエイズ(HIV)に感染した事実を知りながらもインターネットのチャットなどを通じ、20人以上の男性と性関係を持ったことが女性の父親からの申告で明らかとなり、衝撃を与えた。 釜山の海雲台警察署は26日、同女性を後天性免疫欠乏症予防法違反などの容疑で拘束令状を請求した。警察は女性と性関係を持った男性3人を売春斡旋の疑いで不拘束立件し、女性と性接触をした20人余りの男性を対象に捜査を拡大。 女性が自分と性関係を持った男性らが避妊道具の使用を拒否したと陳述していることから、女性と性接触した男性らがエイズに感染された可能性が高いと推定。 韓国では、エイズ感染者に対して医療機関で一定期間の簡単な診療後に管轄の保健所で住居事実を確認するだけで、エイズ伝播の予防および管理対策がないという。今回の事件でエイズ感染者の管理に対する大きな問題点が現れた。