ポスコ建設、"ソウルの森ザ・シャープ"現場にて自殺騒動...なぜ(?)

真夜中、高空タワークレーン上で投身騒動え警察兵力が緊急出動

 

[kjtimes =ギョン・ジェス記者] ポスコ建設(社長ジョン・ドンファ)ソウルの森ザ・シャープ工事現場で夜中に自殺騒動が起きて警察が緊急出動した事実が一歩遅れて明かされた。 騒動は翌日の午後まで続き、幸いに人命被害はなかった。
 
自殺騒動が起こったのは去る2日の夜10時ごろ、ソウルのヘンダン洞にある工事現場で、ここの工事に参加したAさんが現場にいた高空タワークレーンに上がって始まった。
 
Aさんは現場で自分のダンプトラックでめ工事に参加していたなか、工事現場で車の転倒事故にあい、この時に発生した車両修理費をめ工事業者のB社が担当するとしたが、賠償が遅れになり、このような騒動を繰り広げたことが確認された。

工事の関係者は "工事現場内で発生した車両転倒事故修理費をポスコ建設の下請け業者B社が責任を負うものとしたが、賠償を今日明日と遅れていて、生計の困難に追い込まれたAさんが、あまり訴える所がなく、B社より上位業者のポスコ建設に訴えしようとタワークレーンに上がって行ったようだ "と説明した。
 
Aさんがタワークレーンに上がる事件を受理した管轄警察署は、数十人の警察兵力を投入して万が一の事態に備えたし、タワークレーンの上にあるAさんを説得した。
 
翌日の午後4時頃、ポスコ建設の所属現場所長が直接タワークレーンに上がってAさんを説得し、なかなか降りてくる気配が見えなかったAさんはその時だけ騒ぎを止めて地上に降りてきた。
 
ポスコ建設の関係者は "車の転倒により、車両修理費を黒幕が企業の責任を負うために会社で今日明日と延ばしか大手のポスコが出て助けてくれという意味でAさんがデモをしたようだ"とし、"下請け会社でも、"ポスコ建設が責任を負う事ではなく、私たちが責任を負う "と言うと降りてきた"と伝えた。
 
彼はまた"当時、ポスコ建設の所属現場所長がタワークレーンまで上がって直接説得させて騒動が一段落した。騒動が原因で工事が一日遅れたため、被害を受けた "と伝えた。
 
騒動が起こったのは2014年の入居が予定されている、"ソウルの森ザ・シャープ"で、ソウル城東区ヘンダン洞に38〜42階3棟合計495世帯規模のマンション工事が進行中だ。ポスコ建設は、分譲当初から漢江​​ - ソウルの森眺望を強調し、最高のプレミアムだけを自ら要望しているところだ。

ソウルの森近くに入居を控えた入居者は、 "ひょっとしたら、大きな事故が起こるところでしたが、人命被害を防ぐことができ良かっ"と "入居前から荒々しい発生した場合、どんなに良い家でも誰が住みたいと思うかと胸をなでおろしした。

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면