"固定金利"適格ローンの人気高空行進、なぜ?

発売6ヶ月ぶりに5兆突破...低金利に注目

[KJtimes=キム・ピルジュ記者] 長期固定金利型の住宅ローンである適格ローンが発売6ヶ月ぶりに5兆ウォンを突破して人気行進を継続している。

5日、韓国住宅金融公社によると、今年3月から先月末まで市中銀行が供給した適格ローンは5兆4079億ウォンで、8月だけで2兆1341億ウォン増え5兆ウォンを軽く超えた。

月別の供給額は3月に1335億ウォンだったが、4月3203億ウォン、5月5047億ウォンに急増した。 6月には1兆1390億ウォンで1兆ウォンを超え古書7月にも1兆2563億ウォンより大きくなった。

このような傾向が続けば、住宅金融公社の今年の適格ローンの供給目標値である11兆5000億ウォンを早期に達成すると予想される。

適格ローンは流動化に適合するように定められた条件に合わせて設計された長期固定金利商品である。銀行が商品名や金利を自律的に決定して売れば住宅金融公社が融資債権を買い取って住宅ローン証券(MBS)などの形で流動化する。

適格ローンが人気を呼ぶのは、低金利のためである。

長期固定金利商品なのに、現在販売されている適格ローン商品の金利は4%小・中盤に過ぎず、変動金利と大きな差がない。長期固定金利ローンで担保認定比率(LTV)が高い点も人気の秘訣だ。

市中銀行が適格ローンを先を争って出したのは、政府レベルの家計負債総合対策のためである。

政府は昨年6月29日の総合対策を発表し、家計向け貸出のうち、固定金利残高の割合を2016年までに30%の線で引き上げるよう求めた。

今年3月にSCとシティ・バンクを先頭に農協、ハナ、国民、新韓、企業銀行などが相次いで適格ローン市場に参入した。ウリ、外換銀行が終電に乗りながら、地方銀行を除いた9つの都市銀行もみんな適格ローンを扱うようになった。

ジョン・ハウォン住宅金融公社の市場流動企画団長は "変動金利一色だった住宅ローンが固定金利なのに金利が低いみると評価が高まった"と説明した。

適格ローン施行初期には新規融資の需要が多かった。しかし、最近では、金利上昇に備えて固定金利に乗り換え乗ろうとする既存の住宅ローンの借り手の需要が増えてきた。

住宅ローンへの依存度が高い銀行は、収益性の悩みに陷った。

利子収入の代わりに住宅金融公社からの販売手数料だけ受けるせいで、適格ローンの収益性は、変動金利の住宅ローンよりもはるかに劣る。

適格ローンが発売された3月以降、国民、新韓、ウリ、ハナ銀行の毎月の住宅ローンの新規金額は5兆ウォン台序盤で停滞した。

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면