ジョン・モンギュ現代産業開発会長、経営権の危機説が浮上...なぜ(?)

最大持分を置いてもみ合い、不公正約款に公取委撤退まで... "ジレンマ"

[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 2016年、創立40周年を控えた現代産業開発が経営権の干渉の可能性と新生関連会社への10代の子供出資、現代アイパークモール商店街不公正約款による公正取引委員会撤退に直面し、大きな課題を抱えることになった財界の一角では、水面上に大きくクローズアップされていないが、 "ジレンマ"の状況にジョン・モンギュ会長が少なくない苦心をすることができているという解釈を出した。

最大株主の席おいて ファンド運用会社ともみ合い

まず財界の一角ではジョン・モンギュ会長の最も苦心しているもので経営権干渉の可能性を提起した。ジョン会長の経営権干渉を提起したのにはテンプルトン資産運用と現代産業開発は、長年の間、最大株主の座をめぐりもみ合いをする姿を続けているという点を挙げた。

ジョン・モンギュ会長は7月26日、本人のほか、8人の株式保有率18.83%を確​​保して2010年以降、2年間譲歩した最大株主の座を取り戻した。しかし、ファンド運用会社であるテンプルトン資産運用が先月6日、現代産業開発の普通株式27万3890株を買収して持ち株比率19.01%に再び筆頭株主になったのだ。鄭会長は、最大株主の座を奪還したが、約2週間ぶりに渡さなければならいた。

ジョン会長が最大株主の座を取り戻そうと財界では、オーナーシップの強化と経営権防御に積極的な動きを見せるための歩みと解釈した。これは、最大株主の座を取り戻すのに非上場系列会社であるアイコントロールズまで動員されたためというのが財界の関係者の視覚で、アイコントロールスはジョン会長が51%の持分を保有している株式非公開会社で、ジョン会長が最大株主席に上がる過程で、現代産業開発株式会社9万5000株を買い入れした。

別の一角では、業況が長期低迷に陥って売上が下落するとの経営安定を図るための動きを見せたものと解釈した。実際に、現代産業開発の主力分野である住宅市場がこれといった活路が見つからずにいるような雰囲気で続くと実績も悪化した。現代産業開発は、今年第2四半期5500億規模の売り上げを上げて前年同期比32.7%も急減した。

これにテンプルトン資産運用が最大株主席を2週間ぶりに取り戻してきて、現代産業開発の雰囲気の反転に冷水を浴びせたのが財界の解釈である。特にこのような雰囲気を超え最大株主として経営権の干渉の可能性も提起した。

これに対し、現代産業開発の関係者は"テンプルトン資産運用はこれまでも、最大株主であり、現代産業開発を友好的な投資先と考えている長期的パートナーとして見ている"とし、最大株主席がしばらく変わった状況について、"当時の株価状況上、代産業開発の株式を購入するにだったので時期が重なり、であるだけ "と説明した。

しかし、財界の関係者らはテンプルトン資産運用が何度も株式の変動の公示をしながら "今後の投資対象企業が経済協力機構とワールド・バンクコーポレート企業支配構造の原則に基づいて運営されるように、少数主権の行使を通じて経営権に影響を与えることができる"は言及をしたという点で経営権干渉説の根拠を置いている。これは、"テンプルトン側が戦略的な投資家の位置もできるということを示唆したものと解釈することができる"ということだ。

現代アイパーク商店主と不公正約款で公取委から撤退

2004年10月、営業を開始した現代アイパークモールは昨年67億ウォンの営業利益を記録して黒字転換した。今年上半期だけで、これを超える75億ウォンの営業利益を記録して、来年にも黒字経営が確実視されると展望している。しかし、先月商店街賃貸借契約書の不公正約款が論難になって公正取引委員会から是正命令を受けた。

公取委が注目した部分は、商店街の賃貸借契約書の中で、"敷金と家賃の自動値上げ条項"をはじめ、7つの不公正条項である。この規約は、優越的な地位にある賃貸事業者の権利を強化したり、拡大する一方、賃借人は、不当な義務を通じて不利な状況にさらされる可能性があるため、規約法上無効にすることが公正取引委員会の立場だ。

商店街の建物賃貸借保護法によると、賃または保証金の減額請求権が保障されており、は賃貸借契約またはなどの増額があった後、1年以内に増額請求をすることができなくなっている。

しかし、現代アイパークモールは契約締結の翌年1月1日から毎年1.5%のなどが自動値上げされること定め、賃借人の減額請求権を認めなかった。これに公取委は自動値上げの規定を削除し、賃借人になどの減額請求権を保障する内容を変更するよう是正勧告した。

去る2007年にもテナントに不利な条件を適用し、公正取引委員会から是正を命じたが、このような不公正約款は、持続されたのだ。

赤字会社 "アイシアーズ"、10代の子供たちの出資に注目... 4大川の談合建設会社という汚名解決も課題

昨年11月にジョン・モンギュ会長は、新会社アイシアーズの3者割当の有償を実施した。総5万株で一株あたり5000ウォンに発行して総額2億5000万ウォン規模だ。このうち、ジョン会長本人が2万株を出資し、奥さん(キム・ジュリーアンド)、次男(ジョン・ウォンソン)、三男(ジョン・ウンソン)がそれぞれ1万株ずつ出資した。

アイシアーズは、昨年7月にITサービスをベースに設立された新生会社で10代の子供の最初の出資会社であるという点で注目されるようになった。これにより、ゴ・ボングン代表(13.3%)と系列会社であるアイサービス(53.3%)の持分は低くなり、ジョン・モンギュ会長をはじめとするオーナー一家の持分は合計33.4%に高まるされた。

財界から注目する点は、特にアイシアーズは昨年の売上高0ウォンに、営業利益は-4060万ウォンというみすぼらしい実績を記録したというのだ。まだ発足して1年が幕最後の会社だそうだが、現代産業開発が他の企業のクラウドサービスを目的に野心的な開始したことに比べて肯定的な開始で見る不足している視線だ。

特に子供たちの初の出資が行われる会社の場合、親会社から仕事集めてあげる方式で売上が上昇して株式の価値が上昇する可能性が高いという点も挙げている。財界の関係者は"今後、大企業の仕事集めてあげるのが議論されるたびに、アイシアーズが常連子会社として取り上げれるかに注目する必要がある"という意見を見せた。

現代産業開発の関係者はこれについて、"何か新しいこと烈士を開始し、新事業分野に力を加えてくれるためのものでなければならない"と伝えた

一方、"談合の建設会社"という汚名もクリアしないといけない課題である。去る6月、4大川の整備事業のターンキー工事の入札当時に談合をした19社が公取委に課徴金を賦課受けた現代産業開発は、なんと50億4700万ウォンという課徴金が降りたりした。

このように、いくつかの難題を抱えて創立40周年を見つめている現代産業開発のジョン・モンギュ会長が提示したビジョンに2016年の売上高10兆ウォンの企業に生まれ変わることができるかどうか財界の関心が集められている。

 

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면