錦湖タイヤ、ベトナムのタイヤ市場に "韓流"本格始動

[kjtimes=キム・ヒョンジン記者] 錦湖タイヤがベトナム市場でのタイヤ韓流を牽引するの前哨基地格であるハノイ販売事務所を開所した。

29日、錦湖タイヤは "前職駐韓ベトナム大使、ハノイ運輸協会長、ハノイの主要な自動車メーカーとタクシー会社、ベトナム国内のディーラーやタイヤ取扱店などの関係者100人余りが参加した中で26日、ハノイ事務所を開いた"と明らかにした。

ハノイ事務所は南北が1,800kmも離れているベトナム内で、ベトナム商圏管理を単独にしていたホーチミン事務所の限界を克服し、ハノイ事務所を拠点として、ベトナムの中、北部の商圏の強化と普及のための前哨基地を用意することにありその意味は大きい。
 
錦湖タイヤは、ベトナムでブリヂストン、ミシュランに次ぐ市場シェア3位ベトナムでの認知度と消費者の選好度が高い。ベトナム高速経済成長によって自動車内需販売が急速に成長している状況で、ベトナムは自動車産業の全体的なインフラ構築が必要な状況である。

錦湖タイヤは、ベトナムビンズオン省に最新の設備を備えた初のラジアル(Radial)タイヤの生産工場(2008年完工)と原材料の需給を担当する天然ゴム加工工場(2007年完工)を運営している。現在までに錦湖タイヤがベトナムで唯一のラジアルタイヤ工場であり、現在約330万個の生産能力を保有しており、2013年から投資を拡大する計画だ。生産される製品は、東南アジア諸国連合(ASEAN)市場をはじめ、アメリカ、アフリカ、中東などに輸出されている。

ソン・ボンヨン、ベトナム生産法人長は "ベトナムの消費者に積極的に近付くために現地事務所を開設することだけでなく、ベトナムの現地消費者の嗜好に合った製品を開発し、北部の物流システムの導入により、ベトナムの顧客志向の戦略を追求している。 "とし、"最近、韓流の影響と企業と製品の現地の好感度と認知度を向上させる計画だ "と語った。
 
一方、錦湖タイヤは国内で4月に "ベトナムに関する条約"(MOU)を締結し、今後2年間の文化祭、韓国語教室など、ベトナム僑民の団結のための様々な多文化家族プログラムを推進するベトナム支援することにした。

  

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면