キム・ヨンフン大成の会長、世界エネルギー会議の共同議長に選出

[kjtimes=キム・ボムネ記者] キム・ヨンフン大成グループ会長がエネルギーと関連した世界最大の民間団体である世界エネルギー会議(WEC)の共同議長に選出された。

キム会長は8日(現地時間)モナコのモンテカルロで開かれたWEC年次総会で圧倒的な支持を受けて共同議長になった。

今回の年次総会では、共同の章第を新設、共同議長が、今後3年間議長と一緒にWECを導いた次の2016年から再び3年間議長に上がってWECを担当するように規定を変更した。

キム会長は2006-2011年のアジア太平洋担当副議長を務め、2013大邱WEC総会誘致に重要な役割をした。

キム会長の共同議長に選ばれたのは、世界のエネルギー市場で、アジアの重要性を証明することであり、キム会長が地域副会長に問題化した "エネルギー貧困"解決策が好評を頂いたおかげだと大成グループは説明した。

キム会長の共同議長選出を契機に韓国とアジアの国々のWEC内の影響力も高まるものと期待される。

キム会長は "WECが世界のすべての地域とすべてのエネルギー分野を包括する能力を備えるように根本的な変更を導くだろう"と話した。

この日の年次総会では、カナダ最大の電力会社である "ハイドロ・ケベック"のマリー - ホセ・ナード州上級副社長が議長に選出され2013-2016年までWECを担当する。

WECは、世界94カ国が参加した国際機関で、国際エネルギー機関(IEA)と石油輸出国機構(OPEC)などと共に代表的なエネルギー関連の国際団体である。 3年ごとに開かれるWEC総会には、各国政府や企業、学界、研究機関などから来た5000人の人事が1週間の懸案を議論し、関連製品と技術を展示する。

大邱はローマとモントリオールに続き、来年に総会を開催する。

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면