日本列島を衝撃に落ち込ませたネパール人の"Japan Dream"

早朝の仕事帰り、若い日本人の4人に暴行され、最終的には死亡

日本の大都市の中心部で日本人に暴行された40代のネパール人が死亡する事故が起き、列島が衝撃に包まれた。 12年間、昼夜を問わず働いていたネパール人のJapan Dreamは、最終的に死に終わった。

 

日本の読売をはじめとする現地メディアによると、"16日午前4時頃、日本の大阪で、自分で運営していた食堂を閉鎖し、従業員2人と一緒に帰宅していた42歳のヴィシュヌプラサッドダマラさんが急に集まってきた4人の日本の若者たちに暴行を受け病院に運ばれたが死亡した"と伝えた。

 

同行していたネパール人の従業員は、"若い男女4人が大声を出して自分たちを襲って、二人の青年は、自分と仲間を暴行し、他の男性一人と女1人は社長のダマラさんの首を締めた"と述べた。

 

近くのコンビニへ避けた従業員は警察に通報し、通報を受けて出動した警察はダマラさんを病院まで運んだが、結局は息をひきとった。

 

加害者の4人の日本人は警察に逮捕され、"外国人とぶつかってとても腹が立った"という陳述をしたと伝えられている。しかし、一緒に暴行されたネパール人の従業員は、争いが起こるだけのことは一切なかったと反論を提起した。

 

彼はまた、"日本は親切で、日本人は安全というイメージが一瞬に崩れた"と苦々しい気持ちを隠すことができなかった。

 

このような事実に接した日本人たちは自国で発生した事件だとは信じられないという雰囲気である。現地メディアに報道された後、"同じ日本人として恥ずかしい"、"加害者たちに重罰を下してほしい"、あんな人たちが日本人を代表するものではない"など、熱い関心を反映するようなコメントが並んでいる。

 

一方、死亡したダマラさんは、日本で自分の店を開くために12年間がむしゃらに働いてことで知られ、日本現地では厳かな雰囲気が続いている。

<kjtimes=ハン・ギル記者>









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면