キム・ソングォン代表 "マンハッタンに大型店舗50ヶ所が目標だ"

カフェーベネ、1号店open一ヶ月が経てないうち2号店のopen協議中

"マンハッタンに大型店舗50個を開くのが目標だ"

 
キム・ソングォン カフェーベネ代表の一言である。キム代表は18日(現地時間)、コーヒーの本場アメリカでの事業計画を打ち明けた。

 
彼は先月27日、マンハッタン1号店を開いた。オープンしたばかりなのに平日は1日2000人、週末には2500人ほどが訪れる。今の人数より客さんが20%程度増加すると、損益分岐点に到達する。

 
このように訪問者が多い理由は、立地が良いところにある。マンハッタンの中心部にブロードウェイの船上に加え、流動人口が非常に多くのタイムズスクエアが目の前にある。

 
キム代表は、すでにマンハッタン2号店を開くために協議中である。近いうちに契約が行われるものと見込まれている。 2号店まで直営でopenさせて成功する姿を見せてくれれば、後は現地資本で十分に追加店舗をたくさん開くことができるという計算だ。このような傾向に、2015年までに1号店と同じ200坪規模の大型店舗を50個出すことが彼の目標だ。

 
キム・ソングォン代表は、"損益分岐点を達成するに開店した後6ヶ月ほどかかると予想した"とし"しかし、このような傾向が続けば、それよりもはるかに早い期間での目標を達成するものとみられる"と説明した。

 
キム代表は引き続き"すでに滞在中の韓国人の皆さんを含め、多くの場所での投資のお問い合わせをしてきている"としながら "常に挑戦するカフェーベネの利点を生かし、新たな変身を模索している"と強調した。

 
一方、カフェベネは韓国で生まれたコーヒー専門店ブランドだ。2008年の設立以来、4年にならない期間に、全国に760以上の店舗を出して国内最高のコーヒー専門ブランドとしての地位を占めている。

 

<KJtimes=キム・ボムネ記者>
 

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면