[日本語]韓米FTA、韓国が米国の要求受け入れを示唆

韓国政府は8日、韓米自由貿易協定(FTA)の争点解決に向けた協議と関連し、自動車の安全および燃費、環境基準の緩和を求める米国側の要求を受け入れる意思があることを公式的に明らかにした。また、米国側が米国産牛肉の輸入拡大問題について全く取り上げていないと伝え、牛肉問題が協議の対象から除外される可能性ものぞかせた。

 外交通商部の金宗フン(キム・ジョンフン)通商交渉本部長は同日、訪韓している米通商代表部(USTR)のカーク代表と会議を開き、韓米FTAの争点について話し合った。

 金本部長は会議終了後の会見で「米国側は韓国の自動車の安全基準、燃費、温室効果ガスなどのような環境基準に対し多くの関心を示した。また、韓国市場で米国産自動車のシェアが1%に満たない状況で、安全・環境基準が市場参入の障壁になるとの懸念を示した」と述べた。

 また、これらの基準が韓国国民の安全と世界的な関心事となっている気候変動への対応という正当な目標の達成に向けた政策遂行であるという側面と、過度な市場参入の障壁となってはならないという側面の間で適切な接点を探し出すことが合意に向けた一つの課題だとの見方を示した。

 金本部長の発言は、米国側の基準緩和を求める要求を原則的に受け入れる用意があることを示唆したものと解釈される。

 金本部長は、中核争点になると予想されていた牛肉問題については「米国側が多くの関心を示してきたことは事実で、韓国市場で米国産牛肉の販売が増え続けていることを米国も認識している」と述べた。その上で、「牛肉問題はFTAとは無関係だというのが韓国の基本的立場であり、この問題についてはまだ論議が行われていない状況だ」と説明した。

 このため、韓国が自動車と関連した米国の要求を積極的に受け入れる代わりに、米国は韓国の立場を考慮し、牛肉問題を協議から除外する形で「ビッグディール」が行われたのではないかとの観測も出ている。

 このように、争点をめぐり合意の大枠は固まりつつあるが、合意内容をどのように協定文に反映させるかという問題と細部事項については、双方に隔たりがあり、最終妥結までには難航が予想される。

 金本部長とカーク代表は9日に会議を再開する予定だ。

 

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면