上岩DMCランドマークタワー、最終的に中断されるか?

ソウル市 "計画通り進みなさい"最後通告...事業者 "事業変更がない場合は中止する"

[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 133階建てのソウル上岩DMCランドマークビルが着工もしてないまま座礁の危機に置かれた。事業者(ソウルライト)株主総会では株主会社の半分以上が、ソウル市と事業計画の変更に伴う交渉の中断を要求したと伝えられ、事業の中断が予想されている状況だ。

2009年、事業者を選定し、国内最高のランドマークを計画した上岩DMCランドマークビルは3万7280㎡の敷地に住宅の割合20%で133階(高さ640m)で作るよう計画された。当該事業のためにソウル市も200mだった高さ制限を640mに緩和した容積率1000%、紙もの中心商業地として変更した。

しかし、不動産景気の低迷により、超高層建築費とオフィスビル空室への負担などが議論され事業者であるソウルライトは、4棟の70階に下げて建てて、住宅の割合も30%に上方修正決めてくれという修正案を市に提出した。
 
ソウルライトの事業変更の修正案を見ると、あちこちで、ソウル市と対立している。まず133階1棟で70階・50階それぞれ1個の棟ずつ、そして45階建ての建物2棟の規模に変更された。土地代金の支払い条件も、既存の3600億ウォンの5年間で10回均等分割払いで完成した後3ヶ月以内に未納残高と利息の支払い、土地の中途金延滞で蕩減条件に変えた。

ソウル市がソウルライトの修正案を検討するため、4月7日に予定された着工日にも、今月末に延期した。ソウル市は、100階以上のランドマークを建設するという原則が大きく毀損されない範囲内で事業計画操縦の検討に入ったもの。

このような視点にパイシティ事態が水面上に浮上し、もう一回障害物にぶつかった。好みの是非から自由でない可能性があり、ソウル市が原案通りに推進する方向に行かないかという観測が出始めたのだ。

市事業者間の意見の相違で数年の間遅々として進まれた事業が、最終的に毎回訪れる試練に巻き込まれ、最終的に事業の中断事態に立ち向かうことになった。この事業が中断される場合、ソウルライトは、事業を進行した以来、3年余りの間の会社の運営費を含む様々な費用を合わせて、総1000億ウォン内外の損失をこうむることになると思われる。

現在、ソウルライトは、産業銀行をはじめとする金融機関が30%の株式を持っているのをはじめ、教職員共済会20%、大宇建設を含む建設会社32%など、計25個の株主で構成されています。このうち、PF支払保証の問題による320億ウォンほどが建設会社の損失と推定されている。

今月末に予定さ着工も一寸先を見通すことができない状況だ。すでに事業の中断を既成事実として見て、ソウル市とソウルライトとの契約解除に伴う法的責任訴訟の検討に着手したと伝えたからだ。

ソウルライト側は先週、ソウル市の"事業計画の変更なしには事業を中断するという公文書を伝達する"という意思を明らかにした。ソウル市もこれに先立ち、 "今月31日までに原案通り事業を進むかどうかを判断しなさい"と最後通告を伝えている。

  









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면