グ・ボンム会長 "目に見えないところまで手の込んだデザイン"

[kjtimes =キム・ボムネ記者] グ・ボンムLGグループ会長がデザイン経営を強調した。

グ会長は22日、瑞草R&Dキャンパスで開かれた"デザイン経営懇談会"を主管したのに続き、今日はLG電子平沢金型技術センターの竣工式に出席した。

グ会長は懇談会で、スマートフォンやスマートフォンTVなどでの使用と操作の楽しさや肌触りなど、五感を満足させるソフトウェアの設計について強調した。

スマートフォンの場合、アニメーションとアナログ的要素を強化した感性的GUI(Graphic User Interface)デザインに注力し、新しい素材と加工法を使用して外観の完成度の高いデザインにも集中する計画だ。

スマートTV分野では、何よりも、消費者が簡単に設定できるように設計に注力しながらもスリム化とスタンドの差別化など、外観のデザインにも力を注いで、冷蔵庫や洗濯機、エアコンなど生活家電製品には、使いやすさを最大限にする "重要な性能ガンジョヒョンスタイル "と"スマート化 "を実現することにした。

グ会長は懇談会後に発売予定の製品のデザインを直接調べることもした。

懇談会には、ク・ボンジュンLG電子副会長とキム・バンソクLG化学副会長、イ・サンチョルLGユープラス副会長、チョ・ジュンホ(株)LG社長などLGグループの最高幹部やデザイン部門の最高責任者20人余りが参加した。

この席で、グ会長は、"スマートフォンとTVは仕上げに応じて、製品の品格が変わる"と"見えないところまで精巧に設計されて完成度を高めてほしい"と注文した。

また、グ会長はLG電子の役員たちと平沢金型技術センターの竣工式にも出席した。

LG電子が去る2010年下半期から1100億ウォンを投資して完成した金型技術センターは、延べ面積2万2222㎡(6800坪)規模の2階建ての建物で、スマートフォンなどのモバイル型とTV、冷蔵庫などの大型金型を開発して生産することができる諸設備が整っている。

 

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면