ジョン・ジェウン新世界名誉会長

サミュエル・ジョンソン賞を受賞

[kjtimes=キム・ボムネ記者] 新世界グループのジョン・ジェウン名誉会長が母校である米国ワシントン大学でサミュエルジョンソンのメダル受け取った。

新世界は、ジョン名誉会長が先月31日午後7現地時間ニューヨークマンハッタンコロンビア大学ローメモリアル図書館のメダル受賞したと1日に発表した。

サミュエル・ジョンソンメダルは、コロンビア工科大学同窓会が卒業生の中で専攻以外分野で卓越した成果を収めた人物に与えられる賞である。

ジョン名誉会長は、韓国人としては初めて、米国以外地域で活動している卒業生の中でも初めて受賞した。

彼は2007年にイラ・ミルズタイン イェール大学教授、2011年にビクラム・パンディット シティグループ最高経営責任者続き、歴代3番目でこの賞を受けた。

ジョン名誉会長は、差別化されたビジョンを提示するリーダーシップで、サムスンと新世界グループの飛躍導いた功労認められたと新世界伝えた。

また事業の多角化開かれた経営など、新しいアプローチ試みが世界的なビジネスリーダーたちに良いロールモデルになった倫理経営土台に、企業社会的責任を果たすために努力した点が高く評価されたと付け加えた。

ジョン名誉会長は受賞所感として「将来経済界のリーダーは、尊重し、人々価値志向する経営することが最も重要だと強調したドワイト・アイゼンハワー コロンビア大学総長教訓経営理念とした」と述べた。

  

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면