【ソウル=加藤達也】朝鮮半島の南北経済協力事業、開城工業団地を担当する北朝鮮の中央特区開発指導総局の報道官は11日、「(韓国の)朴槿恵(パク・クネ)政権までがわれわれとの対決を追求するなら、開城団地はこれ以上存在できなくなる」とし、朴槿恵政権を初めて名指しで批判した。 朝鮮中央通信の記者の質問に答えたもので、報道官は、北朝鮮による工業団地の稼働中断に対し、朴大統領が「失望した」と表明したことなどを非難。「南朝鮮(韓国)の現執権者(朴大統領)は開城団地を閉鎖直前に至らせた責任から絶対に免れられない」と警告した。 北朝鮮が非難を続ける中、韓国の柳吉在(リュ・キルジェ)統一相は同日、開城工業団地の問題などの解決に向けた対話を、北朝鮮に呼び掛ける声明を出した。 ただ、声明は「北朝鮮が韓国と国際社会に対し、挑発行為を繰り返していることを非常に遺憾に思う。危機をこれ以上高めないよう強く求める」と北朝鮮の一連の強硬姿勢を批判。さらに「今からでも平和と安定を壊す行為を中断することを求める」とし、開城工業団地についても「北朝鮮の責任ある措置がなければならない」と強調した。 声明の解釈について、柳統一相は会見で「対話呼びかけというより、今現在の開城団地の問題や北朝鮮が強めている危険な行動。こうした全ての問題を対話を通じて解決しなければならないということだ」とクギを刺し、韓国側の譲歩ではないことを指摘し
【ソウル澤田克己】聯合ニュースは10日、韓国政府高官の話として、北朝鮮が東部・咸鏡南道から中距離弾道ミサイル「ノドン」なども発射しようとしていると報じた。北朝鮮はこれまでも複数のミサイルを同時に発射したことがあり、今回も同様の行動を取る可能性が高そうだ。 高官は、北朝鮮東部・元山(ウォンサン)で移動式発射車両に装着されたことが確認されていた中距離弾道ミサイル「ムスダン」2基に加え、「これまで(偵察衛星から)見えていなかった移動式発射車両4~5台が新たに確認された」と述べた。 新たに見つかったのは、射程1300キロで日本のほぼ全域をカバーする「ノドン」と、射程300~500キロで韓国全域が対象の「スカッド」だという。 韓国は、北朝鮮が早ければ10日にもミサイルを発射すると見て警戒を強めている。ただ、米国に対するメッセージという側面を際立たせることを狙って、ケリー米国務長官が訪韓する12日に合わせるのではないかという観測もある。 毎日新聞4月10日(水)10時10分配信 ================================================= <북한 미사일>여러대를 동시 발사 할 가능성. 한국고관【서울 사와다 카츠미】 연합 뉴스는 10일, 한국 정부 고위 관계자의 말을 인용, 북한이 동부 · 함경남도에서 중거리 탄도 미사
【ソウル=加藤達也】北朝鮮が日本海側に移した中距離弾道ミサイル「ムスダン」(射程2500~4千キロ)について韓国政府筋は9日、「発射準備を完了し、技術的にみて10日にも発射する」と明らかにした。聯合ニュースなどが伝えた。日本政府筋は「10日朝に発射する可能性はある」との見方を示した。北朝鮮は9日、戦争の可能性を示唆し、韓国滞在の全ての外国人に退避を勧告。また、韓国と共同運営する開城工業団地に全従業員を出勤させず、同団地の操業は事実上停止した。 聯合ニュースなどによると、韓国軍は、北朝鮮がムスダンのほか、短距離弾道ミサイル「スカッド」(射程300~500キロ)や中距離弾道ミサイル「ノドン」(同約1300キロ)も同時に発射する可能性があるとみて警戒を強めている。 国防省報道官も9日、ムスダンの発射を10日にも強行する可能性が高いとの見方をあらためて示す一方、「北朝鮮がどうするかで日付が変わり得る」とし米韓で監視を続けていることを強調した。 韓国紙、朝鮮日報は9日付で、北朝鮮の日本海側で交信が急増しており、間もなく発射する可能性があるとの政府の見方を伝えた。 朝鮮中央通信によると、北朝鮮のアジア太平洋平和委員会の報道官は同日の談話で「米国などの挑発で情勢は核戦争前夜に突き進んでいる」とし韓国の外国機関、企業、観光客に退避準備を進めるよう勧告した。 産経新聞4月10日(水)2時6分配信…
【ソウル=加藤達也】北朝鮮による挑発が続く中、ソウルの在韓米国大使館は5日、韓国に居住・滞在する米国人に対し、「韓国内の米国市民または米国関連施設への差し迫った脅威を示す特段の情報はない」とするメッセージを出した。 メッセージは「米国大使館は韓国の安全への姿勢を変えていない」と表明。米国人の韓国への渡航についても「特別な安全上の予防措置を勧告していない」としている。 在韓国の各国の大使館などには、戦争勃発やテロの発生を懸念し、滞在や渡航の安全性に関する相談や質問が多数寄せられている。米国大使館の措置は、南北の緊張状態に関連して在韓米国人がいたずらに不安感を持ったりしないよう呼びかけたものとみられる。 一方で各国の大使館は最悪の状況も想定し、自国民の避難誘導などについても改めて検討を始めている。 産経新聞4月6日(土)7時55分配信 ================================================= 주한 대사관 "절박한 위협 없다"【서울 = 카토 타츠야】 북한의 도발이 계속되는 가운데 서울의 주한 미국 대사관은 5일 한국에 거주 · 체류하는 미국인에 대해 "한국의 미국시민 또는 미국 관련 시설에 임박한 위협을 나타내는 특단의 정보는 없다 "는 메시지를 내놓았다.메시지는 "미국 대사관은 한국의 안전에 대한…
【ソウル澤田克己】韓国の柳吉在(リュ・ギルジェ)統一相は5日、ソウルで外国メディア向けの会見を開き、韓国企業が操業する北朝鮮・開城(ケソン)工業団地を「南北関係改善の呼び水になるものだ」と改めて強調した。その上で、韓国政府が工業団地の安定的な維持・発展を重視していると強調し、韓国企業従業員らの越境を再び認めるよう北朝鮮に要求した。 北朝鮮は3日から、韓国企業の従業員らが韓国から北朝鮮へと南北境界線を越えることを拒否。韓国へ戻ることだけを認めており、操業停止への懸念が入居企業の間で強まっている。 柳氏は、北朝鮮が2月に核実験をした後、朝鮮戦争休戦協定の「全面白紙化」を主張するなど、米韓両国に対して過去に例をみない水準の「脅し」を続けていると指摘。越境制限も、こうした「脅し」の一環だという見方を示した。さらに、「生産活動が難しくなった場合の責任は全面的に北朝鮮が負うことになる」と述べた。 ただ、現地に残っている韓国人らの撤収については「現時点では、そこまで危険だと考えていない」と語った。工業団地には5日現在、韓国人従業員ら約600人が残っている。 「北朝鮮との対話の窓は常に開いている。それは現在も変わらない」と、北朝鮮が南北対話を望むなら応じる考えを表明。「人道支援は原則的に政治状況と関係なく行う」と述べ、北朝鮮との信頼構築を進めるという朴槿恵(パク・クネ)政権の政策に変更がないことを
【ソウル澤田克己】聯合ニュースは4日、韓国政府消息筋の話として、北朝鮮が中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみられる物体を日本海側に移送させたことを米韓両国の情報当局が確認したと報じた。ミサイルは、鉄道で運ばれたという。米韓当局は、故金日成(キム・イルソン)主席の誕生日である15日に合わせ、北朝鮮がミサイルを発射する可能性があると見て警戒を強めている。 消息筋は「ミサイルに弾頭が装着されているかどうかは明らかではない。北朝鮮が、実際に発射するために移動させたのか、米国に見せるために移動させたのか(を判断するために)注視している」と語った。 北朝鮮の日本海側には咸鏡北道花台郡舞水端里(ハムギョンプクドファデグンムスダンリ)のミサイル発射基地がある。この基地では最近、発射台の工事や09年以降使われていない発射台の改修工事が行われている。「ムスダン」は、射程2500~4000キロと推定される中距離弾道ミサイル。10年10月の軍事パレードで公開された。 毎日新聞4月4日(木)11時47分配信 ================================================= <북한> 중거리 미사일, 동해로 이동 하나... 한국 보도【서울 사와다 카츠미】 연합 뉴스는 4일 한국정부 소식통을 인용, 북한이 중거리 탄도 미사일 '무스단' 로…
【ソウル=加藤達也】南北関係が「戦時状況」に入ったと宣言するなど、北朝鮮が挑発を強める中、一方の韓国では、2月末に就任した朴槿恵(パク・クネ)大統領が指名した閣僚や政府高官の就任辞退など、人事をめぐる混乱が相次ぎ、国防・安全保障では“空白”ともいえる時期が続いた。 野党側が3月31日に、青瓦台(大統領府)による一連の混乱についての対国民謝罪を受け入れたことで、新政権は1日、ようやく本格始動することになった。しかし、「人事混乱の後遺症が深刻で大統領支持率は40%維持も危うい」(1日付の中央日報社説)状況で、朴政権は当面、内政安定を優先せざるを得ない立場に置かれている。 朴大統領は対話や人道支援を通じて南北間の信頼構築を目指す「韓(朝鮮)半島信頼プロセス」を進める方針を示してきた。 だが、北朝鮮が強硬姿勢を強めて軍事的緊張をあおり続ける中、対話や支援から非核化への道筋を付けるという構想は精彩を欠き、現在も足踏み状態が続いている。 この間、朴大統領が指名した閣僚候補らが疑惑や不祥事の発覚で、相次ぎ就任辞退や辞職に追い込まれた。国防相ポストでは、米韓連合軍副司令官を務めた金秉寛(キム・ビョングァン)氏が、疑惑のある企業の株式取得を国会人事聴聞会に対し隠していた責任を問われ就任辞退。金寛鎮(グァンジン)氏の留任となったが、問題をめぐって「処理に38日もかかった」と保守系メディアからも疑問視さ
【ソウル=門間順平】韓国国防省は1日、北朝鮮の核ミサイルの発射兆候を探知し、無力化するシステム構築やサイバー戦要員を大幅増強する2013年の政策推進計画を、朴槿恵(パククネ)大統領に説明した。 軍事挑発の可能性をちらつかせて韓国を威嚇する北朝鮮に、強固な安全保障体制で対抗する意思を改めて鮮明にした格好だ。 具体的には、北朝鮮の核・ミサイルの使用兆候に応じ、先制打撃を含む具体的な対応を定めた米韓の抑止戦略を、当初計画の2014年より前に策定する方針を打ち出した。今年10月に予定されている米韓安保協議会での最終合意を目指す。 また、抑止戦略を担保する措置として、核ミサイルや長距離砲の発射兆候を早期に探知し、米韓のミサイルや航空戦力による先制攻撃で無力化するシステム「キル・チェーン」と、韓国型ミサイル防衛システムの開発を持続的に進める。 朴大統領は「我が国と国民へのいかなる挑発にも、政治的な考慮を一切せず、緒戦から強力に対応しなければならない」と指示。金寛鎮(キムグァンジン)国防相は「能動的に対処する」と強調した。 読売新聞4月2日(火)7時41分配信 ================================================= 한국, 북한에 선제 공격도 ... 미국과 억지 전략 수립에【서울 =몬마 준페이】 한국 국방부는 1일 북한의 핵 미사
【ソウル澤田克己】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は1日、「(北朝鮮による軍事挑発が)起きたなら、政治的な考慮は一切せず、戦闘初期に強く対応しなければならない」と述べた。大統領はさらに「軍の判断を信頼する」と述べ、北朝鮮が局地的挑発を仕掛けてきたら的確な反撃をするよう軍を激励した。 国防省で業務報告を受けた際に語った。北朝鮮は最近、米韓合同軍事演習に反発し、朝鮮戦争休戦協定の「白紙化」を宣言したり、南北関係を「戦時状況」などと主張して危機感をあおっている。米韓両国は、北朝鮮が実際に局地的な軍事挑発をする可能性を否定できないとして警戒態勢を強めている。 10年の延坪島(ヨンピョンド)砲撃事件では、韓国の李明博(イ・ミョンバク)政権が効果的な反撃をしなかったと強く批判された。 毎日新聞4月1日(月)19時49分配信 ================================================= <한국 대통령> 북한 도발에 "강력 대응"【서울 사와다 카츠미】 한국의 박근혜대통령은 1일 "(북한의 군사 도발이) 일어나면, 정치적 고려는 전혀 하지 않고, 전투 초기에 강하게 대응해야한다" 고 말했다. 대통령은 이어 "군의 판단을 신뢰한다"며 북한이 국지적 도발을 걸어 오면 정확한 반격을 하도록 군을 격려했다.국방
【ソウル=加藤達也】北朝鮮は1日、国会に当たる最高人民会議を平壌で開催する。3月31日に行った朝鮮労働党中央委員会総会では、経済建設と核開発の両立を進める一方、軍事費を抑制する新しい活動方針が示されており、会議では方針具体化のための人事や組織改編、予算措置などが焦点となる。 31日の中央委総会では、「法的、行政的、実務的措置は最高人民会議常任委員会と内閣に委任する」と決定。「人民生活の安定、向上」にも言及し、国民への配慮も強調した。 国家の指導権限を党と政府に一層、集約し、経済向上への改革姿勢を制度的にも強化したものとみられ、北朝鮮が軍部の不満を吸収しつつ、金正恩体制の安定に不可欠な経済改革にどこまで踏み込むか注目される。 北朝鮮は昨年4月の最高人民会議で憲法を改正し「核保有国」と明記した。このため「核保有を法的に定着させる」とした31日の総会での決定についても、具体的な方針を示す可能性がある。 最高人民会議は毎年この時期に実施。予算・決算の審議や法令採択、内閣・国防委員会の人事などが扱われる。 産経新聞4月1日(月)12時1分配信 ================================================= 북한에서 최고 인민 회의 개최 "새로운 노선" 구체화 하나【서울 = 카토 타츠야】 북한은 1일, 국회에 해당하는 최고 인민회의를 평
【ソウル=中川孝之】北朝鮮の国会に当たる最高人民会議が1日、平壌で開かれる。 31日に2年半ぶりに開催された朝鮮労働党中央委員会総会で、金正恩(キムジョンウン)第1書記は核ミサイル開発と経済建設を「並行して進める」との方針を示しており、同会議では、これに沿った法律の改正や予算の報告が行われる可能性がある。 また、朝鮮中央通信は、31日の中央委総会で、「最高人民会議に提出する幹部の問題が討議、決定された」と伝えている。内容は不明だが、新たな幹部人事が発表される公算が大きい。 最高人民会議は例年4月に開かれ、昨年4月は、正恩氏が新設の国防委員会第1委員長に就任した。 読売新聞4月1日(月)11時5分配信 ================================================= 북한, 오늘 최고 인민 회의 ... 간부 인사 발표 하나【서울 = 나카가와 타카유키】 북한의 국회에 해당하는 최고 인민 회의가 1일 평양에서 열린다.31일에 2년 반 만에 개최된 조선 로동당 중앙위원회 총회에서 김정은 제 1 서기는 핵 미사일 개발과 경제 건설을 "병행 추진" 한다는 방침을 설명하고, 동 회의에서는 이에 따른 법률의 개정 및 예산보고가 될 수있다.또한 조선 중앙통신은 31일 중앙위원회 회의에서 "최고 인민 회의에
韓国統一省は1日、韓国企業が操業する北朝鮮・開城(ケソン)工業団地への通行が平常通り行われていることを明らかにした。同日朝、北朝鮮側から通常の事務連絡があり、韓国人職員352人が北朝鮮側に入ったという。 北朝鮮は3月30日、韓国メディアが工業団地について「外貨獲得なので(北朝鮮も)手をつけられない」と報じたことに反発して、「閉鎖」もありうると警告していた。 毎日新聞4月1日(月)11時9分配信 ================================================= <북한> 개성 공단지 통행 평상시대로한국 통일부는 1일 한국 기업이 조업하는 북한 개성 공단으로의 통행이 평상시대로 진행되고있다고 밝혔다. 이날 아침 북한측에서 일반 사무 연락이 있었고,한국인 직원 352명이 북한에 들어간것으로 알려졌다.북한은 3월 30일, 한국 미디어가 공단에 "외화 획득이므로 (북한도) 손을 댈 수 없다" 고 보도 한 것에 반발 해, "폐쇄" 도 있을 수 있다고 경고했다. 마이니치신문4월1일(월)11시9분 배신
【ソウル澤田克己】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は31日、新しい駐日大使に与党セヌリ党のシンクタンク顧問を務める李丙※(イ・ビョンギ)氏(65)を充てるなど、主要国大使人事を内定した。 李氏はソウル出身で71年にソウル大を卒業後、外務省に入省。ジュネーブ代表部やケニア大使館などで勤務し、情報機関の国家安全企画部(現・国家情報院)で第2次長を務めたこともある。80年代から「水面下での政治的根回しを得意としていた」(日韓関係筋)といい、昨年の大統領選では、朴大統領の参謀として外交政策立案に携わった側近でもある。慶応大で客員教授を務めたこともある。 このほか駐米大使に安豪栄(アン・ホヨン)前外交通商第1次官(56)、駐中国大使に権寧世(クォン・ヨンセ)前セヌリ党議員(54)をそれぞれ内定した。権氏は党内の朴槿恵派を代表する人物の一人で、大統領選でも中央選対幹部として勝利に寄与した。 李、権両氏の起用は日中両国との関係改善・強化のために側近を活用しようとする朴大統領の考えを反映したものと見られる。※は王へんに其 毎日新聞3月31日(日)22時44分配信 ================================================= <한국> 주일 대사에 대통령 측근인 싱크탱크 고문인 이씨【서울 사와다 카츠미】 한국의 박근혜 대통령은 3
【ソウル=中川孝之】韓国政府は、日本と中国との自由貿易協定(FTA)交渉で、南北経済協力事業「開城(ケソン)工業団地」で製造された物品を「韓国産」として対象品目に含むよう日中に要求する方向で検討に入った。 韓国統一省は27日、朴槿恵(パククネ)大統領にこの方針を報告した。韓国政府当局者によると、昨年始まった中韓FTA交渉ではすでに協議入りで一致しているという。 これに対し、日本側当局者は28日、「政治的にも、貿易ルール上も受け入れられない」との考えを示した。日本は2006年10月から北朝鮮製品を全面禁輸している。同団地は北朝鮮領内にあり、仮に対象品目となれば、北朝鮮の外貨獲得につながることも予想される。 読売新聞3月29日(金)15時40分配信 ================================================= 한국 "개성"산도 FTA 대상 ... 일본-중국에 요청 검토【서울 = 나카가와 타카유키】 한국 정부는 일본과 중국과의 자유 무역 협정 (FTA) 협상에서 남북 경제 협력 사업인 "개성 공단" 에서 제조된 물품을 '한국산' 으로서, 대상 품목에 포함시켜 달라고 일본- 중국에 요구하는 방향으로 검토에 들어갔다.한국 통일부는 27일 박근혜 대통령이 이러한 정책을 보고했다. 한국 정부 당국자에…
【ソウル=宮崎健雄】26日からソウルで開かれていた日本、中国、韓国3か国による自由貿易協定(FTA)の第1回交渉会合が28日、終了した。 3日目の協議では、国有企業の独占性などを議論する「競争」など7分野で分科会を設けることで合意した。前日までに決まった「関税」「投資」「サービス」と合わせると、分科会の数は10となる。7月にも中国で開かれる第2回交渉会合で、具体的な議論を始める。 尖閣諸島を巡る問題などを受け、中韓両国は昨年の一時期、日中韓FTAに慎重な姿勢を示したが、日本が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加表明したことなどを受け、前向きな姿勢に転じた。 今回の会合では、包括的で高いレベルを目指すことや、慎重な扱いを希望する品目があることを互いに認めるなど四つの基本方針も確認した。 読売新聞3月28日(木)19時51分配信 ================================================= 한중일 FTA 협상 첫 회담이 폐막 ... 2회째는 7 월에[서울 = 미야자키 다케오] 26일부터 서울에서 열리고 있던 일본, 중국, 한국 3개국의 자유 무역 협정 (FTA) 제 1차 협상 회의가 28일 종료했다.3일째의 협의는 국유 기업의 독점성 등을 논의하는 '경쟁' 등 7개 분야에서 분과회를 마련하는 것으로