国内企業の中で最も望ましい支配の構造のロールモデル

社外理事の独立性の確保で透明性を高める

2009年6月KTFと統合されたKTは、資産24兆ウォン、売上高19兆ウォンという通信業界の最大規模として再誕生し、一​​気に財界9位(金融、公企業を除く)に躍り出た。

 
KTは今までのオーナー一家の複雑な支配構造を備えた国内企業とは異なり、完全に専門経営者と株主で構成され、透明な支配の構造システムを備えている。

 
韓国企業支配構造センター(CGS)が先進国の企業の支配構造を基に、国内企業の望ましいガバナンスガイドラインを決めたが、やはりKTが含まれていた。

 
最大株主は、単一の持分8.26%を保有している国民年金管理公団で、残りは外国人(48.52%)、国内(34.82%)、株主、ウリ社株組合と自社株が、それぞれ1.56%と6.85%のバランスを成​​している。


分野別の支配構造の特徴を見ると、理事会の場合、取締役11人のうち8人が社外取締役で運営されている。これは、我が国の商法上の基準の過半数(6人)の2人より多い。

 
特に、KTを運営しているイ・ソクチェ会長は、理事会のメンバーであるだけで、理事会の議長は、キム・ウンハン米ミシガン大教授が務めている。このようなシステムはすでに2002年から理事会の議長と会長の分離を制度化し、現在まで継続されており、理事会の独立性は十分に認識されている状態だ。


社外取締役の任期は3年で1回、ことができる。また、役割分担のために、少なくとも1週間前に案件を提供し、事前に十分に検討ができるように配慮したシステムである。


専門家たちが見ているKTの支配構造は、国内に導入した支配構造と関連した、最高水準を達成したという評価を下している。 2010年には株主総会の決議で定款を改正し、ガバナンス委員会というのを新設した。

 
ガバナンス委員会では、世界的に模範的な支配構造を備えていると評価されているGEなど優良企業を参考にして、世界最高水準の支配構造を指向する方向に制度改善を推進する計画だ。

 
KTは2002年から2006年まで5年連続で企業統治構造の評価で最優秀企業に、2007年から2008年まで名誉に選ばれたことがある。

<kjtimes=ギョン・ジェス記者>

  









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면