人気歌手の安室奈美恵(33)が、ほかのアーティストとコラボレーションした楽曲をまとめたベストアルバム「Checkmate!」を3月23日に発売することが16日、分かった。 同作は、m-floやDOUBLEなど安室がこれまでにゲスト参加してきた楽曲9曲に加え、新たにAI(29)と土屋アンナ(26)、CHEMISTRYの川畑要(32)らと制作した4曲を収録した豪華盤。新曲の中でも注目はNEWSの山下智久(25)と大人の恋を歌った初コラボ曲「UNUSUAL」。 安室は、山下との初コラボに「歌って踊る男性とかっこいいミュージックビデオを制作してみたいと考える中で、山下さんが浮かびました。歌もダンスも俳優もこなすスーパーアイドルとの、いつもとちょっと違う最強ダンスナンバーは映像でもぜひ見てほしいです」とコメントした。 また、AI(29)&土屋アンナ(26)の2人を同時ゲストに迎えた「Wonder Woman」もインパクトがある。複数の女性と一緒に強烈な作品を作ってみたいという思いから実現したそうで、安室は「最強に濃い女性メンバーで思い切りはじけたロックなナンバーが仕上がりました」と自信の弁だ。そのほか、日本初上陸となる韓国のガールズユニット「AFTERSCHOOL」とタッグを組んだ「make it happen」、人気デュオ「CHEMISTRY」の川畑要(32)との「#1」が新曲とし
韓国男性グループ「SHINHWA」のメンバーで俳優のエリック(本名:ムン・ジョンヒョク)が来る20日、韓国・延世大学大講堂で誕生日パーティー&ファンミーティング「HELLO AGAIN」を開催する。所属事務所が16日に伝えた。 事務所関係者は「約2年の軍服務期間に、エリックを待ち続けてくれたファンのために誕生日パーティーを兼ねたファンミーティングを行う」とし、先月20日にチケットを発売したところ10分で1,700席が完売したという。 現在エリックは、ことし5月よりSBSで放送予定のドラマ「ポセイドン」の撮影を行っており、4月には台湾を皮切りにアジア各国にてファンミーティングを行う計画だ。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
SBSの新月火ドラマ「マイダス(Midas/脚本:チェ・ワンギュ/演出:カン・シンホ)」が当初の予定より一週間はやい、22日より放送をスタートさせる。 SBSは16日、28日に放送開始予定だった韓国ドラマ「マイダス」の初回を、22日に放送すると伝えた。当初22日は、ドラマ「アテナ:戦争の女神」のスペシャル放送を予定していたが、俳優たちのスケジュール問題で制作が行われず、「マイダス」の早期スタートが決定したと説明した。 韓国ドラマ「ホジュン」、「オールイン 運命の愛」、「朱蒙(チュモン)」などのチェ・ワンギュ作家が書いた「マイダス」は、財閥家を背景に金や欲望、愛をテーマに描いていく。ファンドマネージャー出身の天才弁護士キム・ドヒョン(チャン・ヒョク)が正体不明の家門出身で有能な事業家ユ・イネ(キム・ヒエ)から極秘の提案を受けることでストーリーがはじまる。 韓国女優キム・ヒエは同作品で4年ぶりにカムバックし、ドラマ「チュノ~推奴~」のチャン・ヒョク、映画「シラノ・エージェンシー」のイ・ミンジョン、ドラマ「僕の彼女は九尾狐<クミホ>」のノ・ミヌらが共演する。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
韓国SMエンターテインメント所属の人気アイドルグループ「SHINee」と「f(x)」が、インターネットのオークションサイト、AUCTION(オークション)のメーンモデルに起用された。同サイトが17日に明らかにした。来月から1年間、サイトの顔として活動することになる。 「SHINee」はオンユ、ジョンヒョン、Key(キー)、ミンホ、テミンの男性5人組。「f(x)」はビクトリア、クリスタル、ルナ、エンバ、ソルリの女性5人組で、昨年も同サイトのメーンモデルを務めた。 これにより、オークションは今年のファッション雑誌など若者層をターゲットにしたカテゴリーを更に強化する予定だ。特に男女各々の性別認知度が高いモデルの起用を通して、スターマーケティングを活性化させ、1020世代の顧客層の確保に全力を注ぐ。 オークション関係者は「トレンディーなイメージのあるモデルをスタイルアイコンとしてアイドルグループを起用する様になった」とし、「新しいモデル達がトレンドセッターとして最新ファッションと一歩進んだスタイルに出会えるオークションのイメージを明確に表現できると思う」と語った。 2グループは今月から写真撮影など本格的な活動に入る。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
現在、マクドナルドが韓国にて3400ウォンで市販しているビックマック原価「877ウォン」、1900ウォンのチーズバーガーは「472ウォン」である事が流出した中国マクドナルドの原価表で明らかになった。14日、芸能ブログ・プレス1は日本のニュースブログを引用し、中国基準のマクドナルドメニューの原価表がインターネットに流出したと明かした。この原価表によれば、ポテト(Sサイズ)14円(約189ウォン)、ポテト(Mサイズ)19円(約256ウォン)、ハンバーガー約28円(約378ウォン)、チーズバーガー約35円(約472ウォン)、ビックマック約65円(約877ウォン)、チキンマックナゲット(4個)約25円(約337ウォン)、チキンマックナゲット(10個)約61円(約823ウォン)、コーンスウィート(Mサイズ)約14円(約189ウォン)、チョコレートシェイク約17円
「ドリームハイ」「トキメキ☆成均館スキャンダル」「イタズラなKiss」「パラダイス牧場」「No Limit~地面にヘディング」「君は僕の運命」「宮~Love in Palace」などを見ても分かるように、アイドル歌手が主役または助演者として出演するドラマが大勢を占めるようになって久しい。映画も例外ではなく、「砲火の中へ」では人気グループBIGBANGのT.O.Pが主役を演じた。 それだけアイドル歌手の人気と影響力が高いという証拠だが、一方では新人俳優が主演や助演者として出演するチャンスをつかむのは不可能になりつつあるのではないかとの指摘も出ている。 実際に、放送局や映画会社にとっても、新人俳優にチャンスを与えるリスクを冒すよりは、演技力は劣っても認知度が高いアイドル歌手を起用する方がはるかに有利になっている。最近のようにK-POPの人気が海外でも高まっている状況では、アイドル歌手を起用した方が作品の輸出にもプラスになるため、制作者らはアイドル歌手の影響力を積極的に活用しようとする。 こうした状況のせいか、今では演技をしたければ先にアイドル歌手としてスタートを切らなければならないというのが不文律のようになってしまった。役者デビューのコースに変化が現れている。 映画「花火のように、蝶のように」「血の涙」「風林高」「アタック・ザ・ガスステーション!」などを制作したスタジオ
先ごろ放送が終わったドラマ「グロリア」で人気を集めた俳優ソ・ジソクが、日本の東京国際フォーラムで12日、ファンミーティングを開催した。 歌声を披露しながらステージに登場したソ・ジソクは、「産婦人科」「19の純情」から最新作「グロリア」までこれまでの出演ドラマを中心にトークを聞かせたほか、「グロリア」でのデートのシーンをファンと再現した。「来れば来るほど、知れば知るほど温かい日本。多くの方の応援のおかげで、楽しい気持ちで皆さんに会いに来ることができました。皆さんの愛情に応えられるよう最善を尽くします」とあいさつした。 イベント前に行った記者会見では、「グロリア」について紹介。「愛する人のためにすべてを捧げることができるとても格好いい役、夢のような男性を演じることができました」と話した。地方のナイトクラブを舞台に、撮影は夏から冬にかけて行われ、「スーツ1着で暑さと寒さと戦うのは大変でした」と振り返った。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
京釜高速線光明駅近くで11日に発生した韓国高速鉄道(KTX)脱線事故は、「安全不感症」がもたらした人災だと指摘される。事故原因とされた線路を切り替えるポイント(分岐器)の異常信号は、事故前に感知されていたにもかかわらず、十分な措置が取られなかった。それだけでなく、問題を放置したまま、無理な列車運行が止められることもなかった。国土海洋部とコレール(韓国鉄道公社)が14日に伝えたところによると、問題の分岐器のコントロールボックスは光明駅に設置されているが、事故当日の11日午前零時から午前4時の間に数回、補修作業が数回行われていた。このとき、分岐器本体のケーブルやナットなどを複数交換。その後数度にわたり、分岐器がコントローラーの異常を知らせる信号を発したため、午前7時30分ごろ再
日本の北海道・札幌で開催されている第62回さっぽろ雪まつりで11日、アジア貧困地域子供教育支援チャリティー公演「K-POP FESTIVAL 2011」が行われた。 俳優としても活躍するRain(ピ)、バラードの貴公子ソン・シギョン、ガールズグループ・After Schoolの3人によるユニットのORANGE CARAMEL、人気グループ神話(SHINHWA)のアンディーが発掘した男性グループTEENTOPの4組が出演。会場には10代から50代まで幅広い層の日本人ファンが詰めかけ、雪を溶かすほどの熱い声援を送った。 Rainは6人のダンサーとともに6曲を披露。パワフルなステージで客席を熱狂させた。札幌は3回目の訪問で、映画の撮影に追われるなか、今チャリティー公演の趣旨に共感し出演を決めたとあいさつした。 ソン・シギョンは一転してしっとりとしたバラードを聞かせた。すでに日本で数回のソロ公演経験があり、余裕がうかがえるステージとなった。「日本に来る度に観客がステージに集中してくれることが感じられ、歌い手として幸せ。小さな公演からスタートしたので、日本のファンに感謝している」と、ファンへの思いを伝えた。今は日本のファンが韓国を、自分が日本を、互いに好きになっていく過程だと思うと語った。 紅一点のORANGE CARAMELは、キュートな魅力を発揮。メンバーのリジーは「ここ
タレント、堀ちえみ(43)が11日、東京・SHIBUYA-AXで約2年ぶりにコンサートを行った。 昨年6月に雑誌社勤務の男性と離婚してから、初のライブステージにもなった。デビュー30周年を迎えたのを記念して、1982年の デビュー曲「潮風の少女」や「リ・ボ・ン」などシングル曲をメーンに21曲を熱唱した。 外は雪が降っていたが「ホットな気分で寒さに負けないようにがんばります」と集まった700人のファンを盛り上げた。アイドル時代と変わらない笑顔とノリで歌い踊ってファンを喜ばせた。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
女優の吉高由里子(22)が12日、神奈川・パシフィコ横浜で開催中のカメラと写真映像の情報発信イベント「CP+(シーピープラス) 2011」に駆け付けた。 吉高は今年から「IXY」のイメージキャラクターを務め、現在は新CMの撮影中。この日も、CM撮影現場を途中抜けして、サーモンピンクの春らしい衣装で会場に駆けつけた。会場は熱狂的なカメラファンや業界関係者で賑い、「カメラが好きな人の前で写真を撮るのは緊張する」と言いながら商品を紹介。 最後に「実は最近キャッチフレーズでさかんに言ってるんですど」と恥ずかしそうにはにかむと、「IXY持っていくしー!」と照れながらダジャレアピールし、撮影現場へと戻って行った。3月7日からオンエア。 撮ってみたいシーンについては、「宇宙!」と仰天発言で会場をわかせつつ、「やっぱり美しい日本の四季折々ですね」とまとめた。現在、撮影中の新CMについては、「まだ言えませんが、今日の私の衣装を見て、想像していただければ…」と、春を意識した内容を示唆した。CMは3月3日から日本全国でオンエア。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
外交通商部は11日、金星煥(キム・ソンファン)長官が16日から2日間、日本を訪問すると明らかにした。今回の訪日は前原誠司外相の招きによるもの。金長官は昨年11月にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席する李明博(イ・ミョンバク)大統領に随行する形で日本を訪れているが、外交通商部長官として単独の訪日は就任以来初めて。初日の16日には前原外相と会談し、韓日関係、北朝鮮問題、地域および国際舞台での協力など、両国間の懸案について意見を交換する予定だ。特にウラン濃縮計画など北朝鮮核問題への対応案を協議し、南北対話を経て6カ国協議を再開するという方針を改めて確認するとみられる。また、菅直人首相が昨年8月に発表した談話で明らかにした朝鮮王室儀軌などの韓国文化財返還問題や、経済
歌手、平原綾香(26)が11日、千葉・成田空港北ウイング出発ロビーで行われたbayfmの公開生特番に出演した。 14日のバレンタインデーを記念したもので、「Jupiter」など4曲を披露。ジェット機が発着する滑走路を窓越しに眺めながら、「空港で歌うのは初めてでしたが、また歌いたい」と集まった約300人に約束した。トークでは 「空港には別れや出会いなどいろいろなドラマがあるので、気持ちが乗ります」と笑顔で話していた。 バレンタインについては「だから、男性からチョコをもらいたいくらい」とおねだりしていた。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
俳優、江口洋介(43)と女優、蒼井優(25)のW主演映画「洋菓子店コアンドル」(深川栄洋監督)が11日、公開初日を迎え、東京・新宿バルト9で舞台あいさつが行われた。 「洋菓子店コアンドル」は、ある理由でケーキ作りを辞めてしまった伝説のパティシエ・十村(江口洋介)や洋菓子店に集まる人々が、恋人を追って上京してきた女の子・なつめ(蒼井優)と出会うことで、みんな少しずつ変わっていく、というストーリー。 気の強い鹿児島県出身の女性に扮した蒼井優は、「私の演じたなつめは感情の起伏が激しいので、こちらの江口さん(洋介)やこちらの江口さん(のりこ)のお家に乗り込んだりするんですが、どちらも撮影は午前中で、朝の6時過ぎから鹿児島弁でしゃべらなきゃいけなかったのが難しかったです」と撮影の苦労エピソードを明かした。 バレンタインデーの思い出を質問された蒼井は「中学生の時、チョコを作って現場に持っていったらマネジャーがひっくり返してぐちゃぐちゃになっちゃって」と悲しいエピソードを披露。江口は「チョコをもらうと意外と照れくさいけど、うれしいもの。やっぱり手づくりがいいですね」と女性陣にアドバイスを送った。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
雑誌「Popteen」で活躍中の人気モデル舟山久美子、ガールズユニットJulietが11日、都内にて「LOVEうた くみっきーLOVE PROJECT」リリースイベントに登場した。 舟山がプロデュースしたコンピレーションアルバム『LOVE●(ハート)うた くみっきーLOVE PROJECT』とパルコのバレンタインキャンペーンがコラボレーションして行われた同イベント。雪の降るなか女性3人組ユニット・Juliet のミニライブも行われ、舟山は「バレンタインはキッカケを作ってくれる日。普段お世話になっている人に感謝の気持ちを伝えたり、恩返しできる日だと思うので、頑張ってください」と集まった女性たちにエールを送っていた。 バレンタインデーが間近に迫っているが、舟山は「(本命チョコを)あげられたらいいと思うけど、難しいかな…」と浮かない顔。昨年11月に友人から紹介された会社員の男性と親しくなり、バレンタインで勝負をかけることを宣言していたが、思い通りには進展していない様子だった。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com