歌手・声優として活躍する水樹奈々が、CDデビューから10周年を迎える6日、初のアーティストブックとなる『ナナ★スタ』(『オリ★スタ』臨時増刊号)を発売した。 同書はA4変型判100ページ。撮りおろし写真や私服の公開、ロングインタビューに、これまでにリリースした作品のオリコンランキング全データを紹介するなど、水樹さんの10年間をあますところなく紹介。 水樹は「2010年12月6日で歌手デビューしてから丸10年を迎えます。そんな記念すべき日に、スペシャルな本を出せること本当に嬉しいです。この本で水樹をもっと近くに感じてもらえたらいいな…。これからも全力全開、胸に宿る熱い想いを音楽と言葉に乗せて届けます!! たくさんのありがとうと愛を込めて…」とコメントを寄与した。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
3人組バンド、レミオロメンが結成記念日の6日、故郷の山梨県立県民文化ホールで結成10周年記念ライブを行った。 バンド結成10年目で初めて全都道府県を回る過去最大規模のツアーは、今年5月に同所からスタート。今月8、9日の東京・NHKホールでの追加公演を除き、この日がファイナルとなる。 ボーカルの藤巻は「今日は特別な日。この日を山梨で迎えられるのは、すごく幸せに思う。ファイナルにふさわしい集大成的なライブにしたい」と感無量の様子。2時間半のステージで「粉雪」を始め、来年1月発売の新曲「Your Song」など、21曲をパワフルに歌い上げた。 来年は、その3月9日から横浜と神戸でスペシャル公演がスタート。「明日(7日)から11年目。もっと先の活動に向けて一曲一曲真剣に音楽を作って、みんなの心に伝わるライブをやっていきたい」。大きな達成感を胸に、藤巻は決意を新たにした。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
日本国際交流基金のソウル文化センターが16~23日、梨花女子大学キャンパス内の映画館アートハウスモモで「ジャパンファウンデーション映画祭」を開催する。開幕作の松岡錠司監督「歓喜の歌」をはじめ、阪本順治監督の「顔」など47作品を無料上映する。ことし6月にソウルで行われた黒澤明誕生100周年特別展では上映されなかった「静かなる決闘」「醜聞(スキャンダル)」「白痴」「まあだだよ」など黒澤作品も紹介する。 期間中は阪本監督と奉俊昊(ポン・ジュノ)監督の対談(22日)、シネカノン代表として「パッチギ!」などを手がけた李鳳宇(イ・ボンウ)氏と、ドキュメンタリー映画「牛の鈴音」のコ・ヨンジェ氏による映画プロデューサー対談(18日)、韓日の映画チラシ比較展(16~23日)などが行われる。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
肉体美や激しいパフォーマンスを売りにする6人組男性グループ・2PMが6日に訪日し、東京都内のホテルで日本進出の覚悟を語る記者会見を行った。 会見ではニックンが「こうしたチャンスをいただき、本当に感謝します。いつも日本のファンの方々が韓国に来て応援してくださるので、日本でも熱心に活動したいです」と話した。 チャンソンは「2PMを日本にアピールすることが一番重要。僕たちの歌とパフォーマンスを1日も早くお見せしたい。1人1人のキャラクターにも注目してください」と語った。 韓国で2PMが「野獣アイドル」と呼ばれていることについて質問が出ると、テギョンは「『野獣アイドル』は僕たちがきっかけで韓国で初めて使われた言葉なので、自負心を持っています。これからも男性美と素晴らしいパフォーマンスで声援に応えたい」と覚悟を示した。また、ジュノは「日本には『野獣アイドル』として来ましたので、これに見合う素敵なパフォーマンスを披露します」と話した。 2PMは8日、東京・両国国技館で初のショーケースライブを行う。ウヨンは「一番努力する歌手として認められたい。日本でも愛され、認められる歌手になるため、挑戦する気持ちで来ました。本当に頑張って準備してきたので、ステージできちんとお見せします」と意欲を示した。ジュンスも「いいチャンスが来たので逃したくありません。いつも皆さんの胸を熱くする2PMになり
韓国MBCドラマ「グロリア」の主役を務めるペ・ドゥナと、3日に京畿道高陽市の一山MBCドリームセンターで会った。 主人公ナ・ジンジンを演じてから5か月。ドラマの前半では貧しいジンジンを演じたため、もんぺ姿で登場することもあったが、この日の撮影では何度も華やかな服に着替えていた。 「ジンジンが歌手デビューしたため、最近はきれいな服を着ています(笑)。きょうの撮影ではマスコミとインタビューするシーンもあり、さらに華やかですね」。 ペ・ドゥナは「グロリア」を通じ、さまざまな経験をしている。まずは歌手を演じること。ある日偶然、ナイトクラブで歌ったことがきっかけとなり、本物の歌手になるジンジンを演じるため、ほかの役より倍以上の努力を傾けた。 ジンジンが歌手になるという設定のため、3度も出演を断った。歌唱力は演技力でカバーできる部分ではないと思ったからだ。歌がうまくない自分のせいで、視聴者がストーリーに感情移入できないのではないかと悩んだりもしたが、出演を引き受けてからはすべてをかけた。撮影が終わってからは夜中でも歌のレッスンに通った。レコーディングがある日は朝まで作業し、そのまま撮影現場に向かったこともあった。 「最初は本当にもどかしかったです。わたしがうまく歌えば、ドラマに一層弾みがつくはずなのに、そうできないと思うとつらくて…。しかし、今は少し図太くなりました。そうでなければ…
外交通商部の金星煥(キム・ソンファン)長官、クリントン米国務長官、日本の前原誠司外相はワシントンで6日に会談した。会談後の記者会見で共同声明を発表し、北朝鮮の韓国・延坪島砲撃とウラン濃縮を糾弾するとともに、挑発中断と国際義務の順守を強く求めた。また、北朝鮮の態度変化に向けた中国の役割に期待を示した。 3外相は声明で、「北朝鮮の延坪島砲撃に3カ国外相は深刻な懸念を示した」と述べ、延坪島への攻撃を強く非難した。ウラン濃縮施設の建設についても、国連安全保障理事会決議や2005年の6カ国協議共同声明における北朝鮮の公約に対する違反だと強調。挑発行動の中断、1953年の休戦協定順守、国際的義務の順守を北朝鮮に促した。 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の再開に関しては、北朝鮮が韓国との関係改善に向け真実の努力を傾けなければならないと指摘した。あわせて、完全かつ検証可能で後戻りできない非核化に対する真の意志を示す具体的行動を取ることが先決だと再確認した。中国が提案した首席代表者による緊急会合を事実上、拒否することで3カ国が立場をまとめたものと受け止められる。 また3外相は、北朝鮮の最近の挑発行為に対する適切な対応、また非核化を含む北朝鮮問題への対応について、中国とロシアの協力を特に6カ国協議の枠内で強化していくことに期待を示した。あわせて、必要に応じ各国の国内措置を通じた制裁強化を含
タレントの南明奈(21)が第1回日本ウエディングベストドレッサーにタレント部門で選ばれ、6日、都内で行われた発表会でウエディングドレス姿を披露した。自らがプロデュースした純白の花嫁衣装に身を包んだ南は「ウエディングドレスは女の子の憧れなので、賞をいただけてうれしく思います」と笑顔を見せた。 自らの結婚については「24、5歳で結婚したいです。ディズニーランドで挙式したい」とニッコリ。ところが前日にFUJIWARA・藤本敏史&木下優樹菜夫妻が同地で挙式したと、イベント会場で初めて耳にし「先越されると、真似した感があるので、控えようかしら…」とガックリした。 同イベントは、今年12月18、19日に東京ビッグサイトで初開催される日本最大級のブライダルイベント「東京ブライダルフェスタ2010」に先駆けて実施。19日にはモデル部門受賞のマリエ、アイドル部門受賞のAKB48の板野友美も出席する授賞式が開催される。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
プロ野球横浜の尾花高夫監督(53)の次女貴絵(きえ=18)が、来年にモデルデビューすることが6日、分かったと、7日付けの日本・日刊スポーツが報じた。 今年6月に東京都内でスカウトされ、現在の所属事務所と契約。10月に石川県金沢市で行われた全国新人モデルオーディションでグランプリを獲得し、来年からモデル活動を本格化させる。元プロ野球選手の父と元客室乗務員の母の長身を受け継いだ173センチの8頭身美女だ。 「スカウトされた時は高校3年生で、将来はどうしようか考えていました。長身を生かしてモデルをやろうと決めました」。6歳からバレエを始め、現在も継続中。体で表現することには自信があり、将来は女優活動も視野に入れる。「米倉涼子さんがあこがれ。オーラがあって、みんなを引き付けて、かっこいい。米倉さんみたいになりたい」と目を輝かせた。 父はコーチ業で家にいないことが多かったが、バレエの活動について、アドバイスを受けることもあった。「コンクールで予選を通過できなかったり、悩んだ時期もあったんですけど、父は『努力を積み重ねていけば、後々は認めてくれる人がいる』と話してくれました」。モデルデビューについては、「チヤホヤされると思うが、自分の意見を言えるしっかりした人でいなさい、と言われました」と明かした。 父は今年、横浜監督就任1年目で苦戦。最下位で終え、先月23日のファン感謝デーでは丸刈
フィリピンで多額のギャンブルをした疑惑が持ち上がり、そのまま4カ月間海外滞在を続けているタレントのシン・ジョンファンさんが今月末ごろ帰国する予定だ。所属事務所が6日に明らかにした。 シンさんは現在ネパールにおり、最近、マネージャーが現地を訪れシンさんと会っている。昨年オートバイ事故で負傷し手術を受けた足が完治しておらず歩行が不自由で、再手術が必要な状態だという。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
韓国女優キム・ヒョジン主演する映画「恥ずかしい」が、来年2月10日に開幕する「第61回ベルリン国際映画祭」に招待された。 7日、キム・ヒョジンの所属事務所ナムアクターズによると、キム・スヒョン監督が演出した『恥ずかしい』は、ベルリン映画祭の非競争部門である「パノラマ」セクションへ選出。芸術性と産業性を兼ね備えた作品18編が上映される部門だ。 同性愛をテーマにした『恥ずかしい』は、自殺願望をもつユン・ジウ(キム・ヒョジン)が、スリの常習である少女カン・ジウ(キム・コッビ)に出会い、運命の恋に落ちるストーリー。 第61回ベルリン国際映画祭の「パノラマ」セクションには、「恥ずかしい」のほかにもリュ・スンワン監督の「不当取引」も選出されている。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
韓流スター、チャン・ドンゴンのハリウッド進出作品となった「ウォリアーズ・ウェイ」が、北米公開から1週目で好成績を収めている。 「ウォリアーズ・ウェイ」は、3日から5日まで16222の映画館で、310万ドルの入場収益をあげ、興行成績9位にランクインした。AP通信が5日(現地時間)報道した。 報道によると、感謝祭(Thanksgiving Day)が終了した後の週末、唯一、大々的に封切られた「ウォリアーズ・ウェイ」は、1スクリーンの平均1881ドルの収入を記録したという。 西部の村に隠れ住む東洋の武士が、村の人々を守るため悪党に立ち向かう姿を描いたアクション映画「ウォリアーズ・ウェイ」。韓国では今月1日に封切られ、3~5日に535劇場で21万3653人を動員し、興行成績2位へランクインしている。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
フットサルのプレー中に右足首を脱臼骨折したタレントの加藤浩次(41)が6日、司会を務める日テレ系情報番組「スッキリ!!」に復帰した。松葉づえをつき登場し「おはようございます。すみません、迷惑かけて申し訳ないです」と明るく第一声。 加藤さんは先月28日、東京都内でフットサルをしていて負傷。病院で全治1カ月と診断された。入院して手術を受け、出演中の番組などを休養していた。 この日加藤さんは、手術前・後のレントゲン写真を紹介しながら、「骨が縦に折れていたので、ボルトを入れなきゃいけない。2時間半ぐらい手術して、プレートとボルト5本で固めた」などと詳しく説明。添え木をあて包帯を巻いている状態で、腫れが引きしだいギプスをするという。 入院中は「痛くて夜眠れなかった」と振り返り、「トイレに行ってもお尻もふけない。嫁には介護の練習だといわれた」と苦労を語った。 レギュラー陣からも笑顔で迎えられた加藤さんだったが、「1週間で戻ってこられてよかった。フットサルはもう引退です」と反省しきりだった。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
若手トロット(演歌)歌手のパク・ヒョンビンが日本の芸能プロダクション・アービングと専属契約を結び、来年日本でデビューする。1月にシングルの収録を開始し、2月はプロモーションを展開。4月にデビューシングルをリリースする予定だ。所属事務所が6日に明らかにした。 アービングは、俳優のリュ・シウォン、クォン・サンウ、チョン・ウソンの日本マネージメントを担当している。韓国の歌手と契約したのは今回が初めて。同社はパク・ヒョンビンについて、歌はもちろん、ルックス、年齢など、日本の演歌市場で成功する可能性を持っていると評価している。 パク・ヒョンビンは強烈なビートに乗せた速いテンポの曲と、日本のスタイルに合わせたソフトな曲を同時に披露する予定だ。また、「シャバンシャバン」など、韓国でヒットした曲もアレンジし発表する。 パク・ヒョンビンは「日本進出に迷いもあったが、挑戦してみたかった。韓国のガールズグループが日本で人気を集めているだけに、トロットで韓流ブームに貢献できるよう頑張りたい」とコメントした。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
合同参謀本部は5日、仁川・大青島など29カ所で6~12日に海上射撃訓練を実施すると明らかにした。 訓練を実施するのは、黄海では、大青島南西部、忠清南道・泰安半島沖の格列飛列島南方、大川港近海、安興南方、全羅北道・於青島西方、全羅南道・黒山島南西部など16カ所。東海(日本名:日本海)では、江原道・江陵東方、慶尚北道の浦項東北部、鬱陵島近海、迎日湾東方など7カ所。南海では、慶尚南道の欲知島南東部と巨済島南東部、済州島東方など6カ所。 延坪島と白リョン島は、今回の訓練区域に含まれていない。延坪島での海上射撃訓練は、先の北朝鮮による砲撃で延期されたが、韓国軍は同島の戦力増強状況や島民の安全問題、海上の気象条件などを考慮したうえで実施時期を決める計画だ。 軍関係者は「黄海の北方境界線(NLL)より南側の韓国の領土と海域で実施する射撃訓練は正当なもので、必ず実施する」と話している。 一方、北朝鮮の朝鮮中央通信は同日、韓国の海上射撃訓練や韓米合同軍事演習の追加実施に向けた韓米協議などについて、「今後の事態がどのように拡大するかは誰も予測できない」と警告し、南北間で全面戦争が起きれば朝鮮半島だけでなく地域の平和と安全にも厳重な影響を及ぼすと主張した。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com 한국어 합동참모본부는 5일, 인천 대청도…
人気アイドルグループ「AKB48」の姉妹版で大阪・難波を拠点とする「NMB48」の初公演が来年元日からスタートすることになり4日、第1期研究生の25人が大阪市内で会見した。 NMB48は東京・秋葉原のAKB48、名古屋・栄のSKE48に続き、秋元康総合プロデューサーが手がける「会いに行けるアイドル」。オーディションへの7256通の応募から選ばれた第1期研究生25人が初公演を目指してレッスンを続けている。平均年齢は14.9歳。 また、専用劇場となる「NMB48劇場(シアター)」は、前日の3日に閉館した若手芸人が出演する「baseよしもと」跡地に設立されることも発表された。歌とダンスによる約2時間の公演を毎日実施する予定で今公演の入場料は980円。「チームN」として舞台に立つ16人と、キャプテンは公演初日にお披露目となる。 なお、1月1日の初日公演分の前売りチケットはNMB48公式ホームページにて抽選で販売。12月6日18 時より24日までエントリーを受け付け、当選者には25日にメールで通知する。2日以降の公演については、公式ホームページにて後日発表。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…