[kjtimes=キム・ボムネ記者] 10大財閥グループの上場系列会社が過去1年間、新たに選任された社外取締役の38%が転職次官や検察、国税庁などのいわゆる権力機関出身であることが分かった。 10日、財閥ドットコムと金融監督院によると、10大グループ所属93社の上場系列会社の社外取締役の現状を分析した結果、今年6月末現在、10大グループの社外取締役はすべて330人(重複を含む)で集計された。昨年のような視点(337人)より7人減少した。この中253人は再選任された社外取締役で残りの77人は新たに選ばれた。 新たに選任された社外取締役77人を職業別にみると教授が31人(40.3%)で最も多かった。次は検察(10人)、行政府の職員(9人)、国税庁(4人)、公正取引委員会(3人)、判事(2人)、関税庁(1人)など政府高官や権力機関出身者が29人で37.7%を占めた。新規選任された社外取締役の10人中4人ほどが権力層出身であるわけだ。転職次官や次官級公務員出身は10人だった。 一方、企業出身は4人に過ぎなかった。残りは金融的な(4人)、会計士(1名)、弁護士(1名)、ジャーナリスト(1人)、芸能人(1人)などだった。 次官級で新規選任された人物は、キム・ジョングァン前知識経済部第2次官(サムスン生命)、ムン・ヒョナム前ソウル高等検察長(サムスン火災)、ノ・ミンギ前労働部次官(サムスンSDI
[kjtimes=イ・ジフン記者] 国土海洋部が国の研究・開発(R&D)事業で試運転している次世代高速列車(ヘム-430X)が時速354.64kmで、国内最高速度を更新した。国土海洋部は、去る8日から9日未明までヘム-430Xの記録更新のための試運転の結果、夜11時30分釜山駅を出発した列車が33分後の0時03分、最高速度である354.64 km/ hに到達したと10日明らかにした。従来の記録は2004年12月16日に記録し352.4km/ hであった。釜山から東大邱までは41分かかった。この高速列車は、今年6月から毎週2回、京釜高速鉄道釜山〜叔母役120kmの区間で夜間に走行速度を上げながら性能試験を介して安定化を推進している。総累計の走行距離は9日までに約1万kmを記録した。走行安全性、電力の供給を受ける集電性能、信号システム、軌道安全性、橋梁の安全性などの試験でも、すべて良好な結果を示したと国土海洋部は伝えた。国土海洋部はヘム-430Xが年末に最高時速430kmを突破することがとしながら、2015年までに10万km走行試験を経て実用化する方針だと明らかにした。国土部の関係者は "ヘム-430Xは、客車ごとに動力が分散しており加速や減速性能が優れて列車編成を弾力的に行うことができ、運行時間の短縮と運用効率が向上するものと期待している"と話した。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 最高裁2部(主審イ・サンフン大法官)は、(株)ネチション・ドットコムは、ドイツの自動車メーカーである "アウディアゲ"(AUDI AG)を相手取って起こした登録無効訴訟で、原告敗訴で判決した原審を確定したと10日明らかにした。裁判所は、"2つの登録商標は、外観・観念の面で格段の差があるため、一般需要者が商品の出所を誤認·混同するおそれがないと見原審判決に違法はない"と説明した。有名自動車メーカーであるアウディアゲは2007年4月に "AUDI A6"という商標を衣料用に国内出願し、2008年7月、その商標はアウディアゲの商標として登録された。これにネチション・ドットコムは、一般需要者が"AUDI A6"という商標を自社の"A6"、 "A6 JEANS"など8つの登録商標と誤認・混同する余地が大きいとアウディアゲの商標登録を無効にしてくれという訴訟を提起した。一方、アウディアゲは、自社の登録商標と原告の登録商標は、外観や呼称が全然違うと反論した。特許法院は、"AUDI A6"は、著名な自動車ブランドである"アウディ"車に関する自動車の種類と等級を表す観念が込められていると認識される可能性が大きいのに対し、原告の登録商標は、特別な観念を引き出す難しい点などを聞いアウディ側の手をあげた。…
[kjtimes=イ・ジフン記者] 生活必需品の価格が販売店に応じて最大3倍以上高いことが分かった。 10日、韓国消費者院が発表した8月の最終週、生活必需品の価格分析レポートを見ると、コンビニ・エンスストア、スーパーマーケット、伝統的な市場、町内店舗など200店の生活必需品371個のうち、最低と最高の価格差が倍以上行われた製品は、95個だ。全体の25.6%だ。 販売店ごとの価格差が激しい製品は即座丼、インスタントご飯、アイスクリーム、ミネラルウォーター、缶コーヒー、乾電池、殺菌・消毒剤、染毛剤、繊維柔軟剤、洗浄剤、洗濯用洗剤、ボディ用品、 ウェットティッシュなどである。 これらの製品は、主にコンビニエンスストアでたくさん売られている。大型マートで750ウォンなら買うことができる即席丼'3分牛肉チャジャン"と'3分牛肉カレー"は、コンビニエンスストアでは、なんと850ウォンが高い1600ウォンに売れている。 アイスクリーム "メロナ"もコンビニで700ウォンを受け、大型マート(300ウォン)より400ウォンも高かった。コンビニ業界は、流通、販売、メンテナンスコストがたくさん入っていいと主張している。 消費者院が調査した生活必需品の中価格差が最も大きい製品は即席ご飯"センクク・チャルジンご飯(3個入)"だった。この製品の平均価格は2918ウォンなのに、最低価格は1970ウォン、最高価格
[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 現代自動車は9日、ソウル市響の定期公演"マスターピースシリーズⅢ"にi40顧客を招待すると発表した。 ソウル市響の定期公演"マスターピースシリーズ"は、毎年クラシックの代表名曲を厳選して披露する高品質のクラシック公演。今年は2月、7月に続き、今回が三回目の公演に来る21日、ソウル瑞草区の芸術の殿堂コンサートホールで開かれる。 現代車は今回の公演に7月1日から9月15日までi40(サルルン含む)の契約と出荷の顧客を対象に、60人(1人2枚)を選定して総120人を招待する計画だ。 その期間内に契約をしたり、出庫された場合は、自動的に応募となり当選者は17日、個々の連絡を通じて公示される。イベントの詳細については、現代車ホームページ(www.hyundai.com)で確認することができる。 現代車の関係者は、"ヨーロピアン・プレミアムを指向するi40と似合う高級クラシック公演を提供する今回の行事を用意した"としながら"今後も様々な文化マーケティングを通じて、現代車顧客だけが享受することができる差別化された価値を提供するために努力する"と強調した。 現代車は昨年からソウル市響の定期公演 "マスターピースシリーズ"を後援している。 2011年にはグレンジャー、ジェネシス、エクス顧客を対象に、顧客招請行事を進行した。 一方、来る21日に開かれる公演に
[kjtimes=キム・ヒョンジン記者] 韓・米財界が赤い点灯している世界経済に危機を克服するために協力する。 全国経済人連合会(以下、全経連)は9日、ソウルのグランド・ハイアットホテルで、米国商工会議所と共同で第24回韓米財界会議総会を開催すると明らかにした。 来る13日から14日までの二日間の日程で開かれる今回の会議では、先進経済圏と新興国を問わず景気下降信号が示されている世界的な経済危機状況を克服するための両国間の協力方案に対する議論が集中的に進行される計画だ。 全経連によると、初日の金融サービス分科会のではウィリアム・ローズ前米シティバンク会長とチェ・ビョンイル韓国経済研究院長の"グローバル金融危機と世界経済見通し"、 "世界経済危機克服のための努力"などの発表と討論が行われる予定だ。経済危機の状況の現状確認と、有効な打開策模索のためである。 今回の会議に出席した財界人たちは、去る3月に発効された韓米FTAがグローバル経済不況から、両国の経済が受ける衝撃を緩衝させてくれるものとして注目されている。 13日FTA分科会の、14日の総会などの両日に渡って、政府人事、専門家、企業の現場事例発表など幅広い関係者の参加を通じて、韓米FTAの6ヶ月経済的成果を点検する計画だ。また、成功し定着のための政策的課題を議論する予定だ。 また成長動力創出のために、金融やエネルギーなど新たな産
[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 国内格安航空会社が深刻な経営難に陥っていることが分かった。済州航空(愛敬グループ)、ジンエアー(大韓航空)、エア釜山(アシアナ航空)、イースター航空(ケイアイシグループ)、ティーウェイ航空(旧トマト貯蓄銀行、現預金保険公社所有)など格安航空会社5社のうち2所が経営難に陥って距離格好だ。 実際のティーウェイ航空に続き、イースター航空も経営難に陥って存立が危ういと伝えられている。後発走者である彼らの航空会社の財務構造が悪化し、財務構造の改善や売却が推進されているのだ。 ティーウェイ航空の場合、市場に売りに出た。実質的な大株主であるトマト貯蓄銀行の営業が停止されたことが原因である。資本全額蚕食状態であるティーウェイ航空は負債が資産を超過する金額が、昨年末基準180億ウォンで、最近260億ウォンに増加した。 業界のある関係者は"ティーウェイ航空の場合、創業投資会社である新報総合投資が前身である韓星航空を買収し、トマト貯蓄銀行から150億ウォンを貸し出し受けたのが禍根"と指摘した。 イースター航空は原油高と新規投資額の負担に大きな幅赤字が出て、増資を通じた財務構造の改善が必要な状態であることが知られている。 しかし、系列の次元で、一部の不良系列会社整理や資産売却で現金確保に乗り出したが、既存の借入金が大きく、短期に財務構造の改善は容易ではないというの
[kjtimes=イ・ジフン記者] KTが破格的なイベントに出て人目を引いている。KTは9日、オレTVとオレインターネットを同時に新規加入する顧客がLG電子の最新一体型PCやノートPCを半額の価格水準で購入するか、22インチLEDモニタを受けることができるイベントを実施すると明らかにした。KTによると、11月30日までオレTVとオレインターネットを一緒に新規加入のお客様は、PC·23インチモニター·TVを一つにまとめた一体型PCを市中価格比半額の水準である69万ウォンで購入することができる。だけでなく、15.6インチの最新のノートパソコンを半額レベルである49万ウォンで購入が可能だ。 PCの交換が必要ではないお客様は、22インチのTV兼用LEDモニターを選択することもできる。KTゲ・スンドン社内チャンネル本部長は"大韓民国で最も多く、800万人が選んだオレインターネットと国内1位IPTVオレTVをより一層生き生きと楽しむことができますHDクラスのPCとモニタを顧客の利益に準備した"と説明した。系本部長は続いて"今後もお客様のニーズに合わせた様々な人気アイテムを用意して顧客満足度を高めたい"と強調した。一方、KTはオレTVスカイライフの商品に加入する顧客先着1000人にはオレTVの有料コンテンツ利用権(5000ウォン)も追加で贈呈する。商品登録やイベント詳細は、オレドットコム(www
[kjtimes=イム・ヨンギュ記者] A建設のB会長が極秘に指示を下したという噂が出てきて政界の好事家たちの触覚を逆立てている。 A建設が大株主であるC社の株式売却推進がそれである。好事家たちによると、B会長は先日、C社の株式売却の決定を下したのである。そして、これを推進して代金回収を模索中だという。好事家たちはB会長が深刻な売れ残り住宅などにより資金所要が急増すると、複数の企業が狙っているC社の売却により最大限の財源を確保しようと腹を持っていると分析している。実際、このような動きを見せC社の株式を持っているD建設が買収に積極的な意思を見せているという裏話だ。しかし、株式価値性についてはまだ確認されていることはないと。 A建設の関係者はこれと関連し、"少なくとも持分売却で5000億ウォン以上の資金ができると期待している"と耳打ちした。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 相次ぐ気象の悪材料による生鮮食品の価格上昇への対策として、大型マートが直接オークションへの参加を宣言した。ロッテマートは9日、可楽市場の果物卸売オークションに参加し、流通段階を縮小すると明らかにした。 ロッテマートは去る6月末卸売オークションに参加することができる "売買参加人"の資格を取得した。マート側は店頭で販売されるフルーツの80%は山地で直接取引し、共販場と収集の20%ほどの物量を購入したと説明した。 ロッテマートは直接購入量を徐々に拡大して "生産者 - 卸売市場 - 中途つながれた - 大型マート"の4段階買い取り構造を "生産者 - 卸売市場 - 大型マート"の3段階に縮小する方針だ。この場合、小売価格が相場よりも10%お得に策定されると会社側は強調した。 ロッテマートは、先に7月スイカを対象に1次試験のオークションを進行した結果、従来よりも一通につき平均15%ほど買取価格を引き下げたと説明した。 ロッテマートはまた、現場オークションのほか、"卸売市場の電子商取引"を使用して商品を買い付ける計画だ。卸売市場の電子商取引は、販売代理店が必要な商品の単価と規格をオンラインで登録すると、生産者側から条件に合った商品を電子マーケットに登録して契約が行われているオークション方式である。 ロッテマートはりんご、スイカ、ブドウ、桃、プラムなどの
[kjtimes=イム・ヨンギュ記者] 分かち合いロト第510回ロト宝くじ抽選結果、当選番号6つをすべて当てた1等当選者は5人で、それぞれ26億4415万ウォンずつ賞金で受けるようになった。これらは'12、29、32、33、39、40"など6つの1等当選番号の両方を合わせた。2等賞番号'42'と当選番号5つを合わせた2等当選者は25人で、それぞれ8813万ウォンずつ受け取る。また、3等(当選番号5つ一致)は、1319人にそれぞれ167万ウォンずつを分ける。このほか、4等(当選番号4つ一致)と5等(当選番号3つ一致)は、それぞれ6万9724人と117万3715人と集計された。当選者は、支給開始日から1年以内に、当選金を受ければ良い。休日の場合は翌日まで支給される。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 40〜50代の10人のうち6人が借金をして生きることが分かった。大韓商工会議所が最近、全国500人を対象に、金融機関の利用状況を調査した結果負債の比率は、40代と50代がそれぞれ64.1%、62.5%で最も高かった。 60代以上は45.5%であり、30代30.2%、20代10.2%などの順だった。債務の原因としては、60.4%が"住宅購入資金"を挙げ、"投資資金"と"教育・生活費"が16.6%であった。 29.9%は月収のうち、負債返済の割合が5〜10%を占めると答え、30%以上という回答も17.1%にのぼった。負債の返済に必要な期間は、5〜10年が30.9%で最も多く、10年以上が23.9%で後に続いた。貯蓄率は若年層が中高年層や高齢者よりも相対的に高かった。現在、貯蓄をしていると回答した割合は30代が93.5%で圧倒的だったし、20代も83%と比較的高かった。一方、40代(67.5%)、50代(68.2%)、60代以上(41.6%)の節約率はやや低下した。貯蓄をする理由は、20代の67.1%、30代38.4%が結婚資金を挙げた。 40代以降は、老後の準備が主な理由だった。大韓商議は"社会人一年生である20〜30代は、家計支出にはまだ余裕があり貯蓄率が高いが、40代から子供の教育費の増加と住宅による負債の返済、早期退職などにより、貯蓄余力が減
[KJtimes=キム・ピルジュ記者] 新韓金融投資が販売した'名品DLS178号"が28.97%の収入で満期償還された。7日、新韓グムツによると、DLS178号は、2011年3月の販売された元本保障型商品に1年6ヶ月ぶりに満期償還された。この商品は、トウモロコシと大豆の先物が基準価格比40%を超える上昇しなければ上昇分の1.7倍(参加率170%)の収益が発生する仕組みだ。投資期間中にトウモロコシ、大豆価格が平均17.04%上昇し、1.7倍の参加率に反映収益率が28.97%で返済された。イ・ジェシン新韓金融投資FICC商品チーム長は、"今回の商品は、元本が保証されながらも28.97%の高い収益を達成した"とし、 "今後も安全と利益を同時に実現する商品開発に顧客の成功の投資に寄与したい"と話した。…
[KJtimes=シム・サンモク記者] 新韓銀行が庶民たちが主に利用する新韓My Car中古車ローン適用金利を0.7%電撃値下げする。新韓銀行によると、今回の金利減免措置で'新韓My Car中古車ローン"新規時のレートは最低6.6%から5.9%(9月4日現在、COFIX新規取扱高基準)に大きく引き下げた。これ経済的に困難な庶民たちに助けを与えることが予想される。新韓銀行は昨年8月相次ぐ台風により車両浸水被害を受けた顧客が車を購入時新車と中古車にかかわらず、すべての'新韓My Carローン"の商品について0.2%の追加金利減免を適用した。これに伴い、車両浸水被害のお客様の場合、被害地域の住民センターで発行された"被害事実を確認書を持参すれば、金利引き下げの恩恵をすぐに適用される。新韓銀行の関係者は"厳しい経済環境の庶民たちのために、貸出金利の引き下げを決めた"とし、 "浸水被害の顧客のための金利減免など経済的に困難なお客様のための様々な金融支援に庶民がより簡単に銀行を利用できるように努力する"と話した。一方、新韓MyCar中古車ローンは高い金利と手数料を負担しなければな既存の割賦金融を庶民金融支援のために銀行から低金利で販売しているお客様のご負担を最小限に抑えた商品である。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 海外の有名なブランドのフットウェアを購入代行するインターネットショッピングモールシューズポットについて、消費者被害注意報が発令された。 韓国消費者院の釜山本部は去る7月16日から最近まで2ヶ月余りの間1372消費者相談センターに寄せられたシューズポット関連消費者相談はすべて66件と急増しており、消費者被害注意報を発令すると7日明らかにした。 シューズポット相談件のうち2件は韓国消費者院被害救済事件で受付され、消費者の格別の注意が要求されている。 シューズポットは、海外の有名なブランドのバスケットボール靴、マラソン化などを安価に購入代行ならないと現金を中心に代金決済を誘導して配送の遅延損害を発生させていることが分かった。 被害者が購入した項目は10万ウォン台のN社など海外の有名ブランドのバスケットボール靴、マラソン化などが大半を占めた。 被害者たちは、この企業が正品ではない偽物(別名"ニセモノ")を配達したのにもかかわらず交換してくれず、不当に送料を要求したり、海外の購入を言い訳に配送を遅らせて、連絡も途絶えれるなどの被害を訴えた。 韓国消費者院の釜山本部の関係者は"高価な海外有名ブランド商品を時価よりも過度に低い価格で販売する海外購買代行サイトとインターネットショッピングモールはほとんど虚偽·誇大広告に惑わされないですること"としながら "