女優桜庭ななみ(18)が30日、都内でラスト水着写真集「階段 N←UP(ななみアップ)」(講談社)の発売記念握手会を行った。 南国のリゾート地・パラオと北海道・旭川で撮影。見納めとなるビキニ姿で1メートル62・5、B79W60H87のスレンダーボディーをさらけ出したことに、「本当に思いっきり楽しんで撮影しました」と笑顔。来月のバレンタインデーに話題が飛ぶと、「あげる予定も、(男性から)もらう予定もないです」と苦笑した。 今春、高校を卒業し、女優として羽ばたく桜庭にとって最後の水着写真集といい「最初にお世話になったミスマガジンのスタッフさんと一緒に作った写真集なので、思いきり楽しんだ中身になっています。ラストという感じはしないんですが、最後と思うとさみしいです」と語った。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
お笑いタレント・小島よしお(30)が30日、“お笑いの総本山”ともいわれる大阪・なんばグランド花月の本公演に初出演した。 「芸人になったら一度は立ってみたい舞台でした。(観客が)温かかった。できは自分的には20点」と評価。アルプス一万尺の替え歌に乗せ、「芸歴10年なんですけど、僕のギャグはだいたいこれに集約されているんです」と自虐的にネタを披露。反応は“ややウケ”だった。 さらに、発売されたばかりのDVD「小島よしおのギロスチョピ~前へ前へ~」もPR。タイトルにもなっているギャグ「前へ前へ」が今年のイチ押しといい「歌舞伎界にもいらっしゃると思いますが、飲み過ぎて失敗した人とかに見てもらって、前へ前へという気持ちになってほしい」とアピールして笑わせた。その後は兵庫県西宮市内で発売記念イベントを2回開催。撮影会などを開き、集まった計2000人のファンを喜ばせた。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
サッカー韓国代表の朴智星(パク・チソン、29歳、英マンチェスターU)が31日午前、ソウル市内で記者会見を開き、代表から引退すると正式に発表した。 朴は会見前に発表した報道資料を通じ「韓国代表として活動できたことは無限の栄光であり誇りだった」と振り返った。 代表引退の理由については「目覚ましい成長ぶりを見せている若手選手らにチャンスを与える必要がある」と説明した。立派な先輩やチームメートがいるため、誰が(後任の)主将を務めることになっても代表チーム内のコミュニケーションや団結力は変わらない」と述べた。 朴は、「韓国代表は引退するが、ほかの方法で役に立てるよう新たな挑戦を続けたい。その挑戦の道のりがたとえ険しくても、諦めずに進んでいきたい」と意気込みを語った。 朴は日本のJリーグ、オランダリーグ、英プレミアリーグなどでプレー。サッカーワールドカップ(W杯)にも2002年の韓日大会から3大会連続で出場。25日にあったアジアカップの日本戦で国際Aマッチ100試合出場を記録した。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
女優菅野美穂(33)が産婦人科女医にふんする主演映画「ジーン・ワルツ」(大谷健太郎監督、2月5日公開)の完成披露試写会が30日、東京・内幸町の帝国ホテルで行われ、菅野、白石美帆(32)、桐谷美玲(21)、片瀬那奈(29)、南果歩(47)らが出席した。 医療ミステリーで知られる人気作家・海堂尊氏の作品を映画化。生命誕生の現場を舞台に、天才女医が仕掛けたある計画の行方を描く。 周りがどんどん母親になっていくのを目の当たりにするという菅野。「前から母親になりたいと思ってきましたけど、この役を演じてますます強くなった。もうのんびりしていられないんで」と、やや焦りモードであることを告白した。 作中で、その菅野に高齢のために帝王切開される役を演じる南果歩(47)は「実際にもう高齢ですけど、もしもまた子供を産む時が来たら、菅野さんに取り上げてほしい」と05年に再婚した夫・渡辺謙(51)との間の“第1子”出産に意欲的な発言。 同イベントには現役女医65人が駆けつけ、PRをバックアップした。共演は白石美帆(32)、片瀬那奈(29)ら。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
韓国アイドルグループ「SUPER JUNIOR(スーパージュニア)」の一部メンバーが乗った車両が28日シンガポールで、ファンの車両とぶつかり追突事故に遭った。所属事務所SMエンタテインメントが30日伝えた。 SMエンタテインメントは「先日28日午後5時、シンガポールの空港に入国したイトゥクとヒチョルが乗った車両を追いかけたファンの車両が、彼らの前に割り込み、追突事故が起こった」、「幸いこの事故でメンバーとファンに怪我はなかった」と話した。イトゥクとヒチョルは29と30日にシンガポールで行われた「SUPER JUNIOR」のコンサート「スーパーショー3」のため、現地を訪れていた。 所属事務所は「イトゥクとヒチョルが他メンバーらに比べて早くシンガポールに入国した。シンガポールでは『SUPER JUNIOR』のコンサートが初めて開かれた。歓迎して出迎えたファンらが多数メンバーらの車両についてきて、危険な状態になった。現在メンバーらの健康に異常はないが、公演を終えて帰国した後、病院で診断を受ける予定だ」と付け加えた。イトゥクとヒチョルもそれぞれツイッター(Twitter)を通じて無事を伝えている。 イトゥクは「ここはシンガポール、本当にきれいな場所だと感じている。しかし、僕らの車を追いかけてくるのはいいが、気をつけてほしい」、またヒチョルも「会いたいならコンサートで。みんなが危険
歴史ドラマ「イ・サン」の主役を務めた俳優のイ・ソジンさんが資産運用会社の役員になった。 投資専門会社のアスクベリタス資産運用は31日、同社のグローバルコンテンツ本部の本部長(常務)にイさんを新たに任用したと明らかにした。今後、コンテンツと関連したファンドなどの業務を担当する。 同社関係者によると、米国で経営学を専攻したイさんは金融産業に関心が高かった。その上、同社代表と個人的な付き合いもあり、放送関連スケジュールの便宜を図る条件で今回の提案を快く受け入れたと説明した。 同社は知的財産権や不動産など代替投資に特化された運用会社で、2009年4月に設立された。現在の受託規模は20億ウォン(約1億4600万円)で、資本金は61億ウォンとなっている。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
昨年8月、ハリウッドデビューを宣言したBoAの“相手役”が決定した。所属事務所SMエンタテインメント(以下、SMエンタ)が28日、伝えた。 SMエンタは同日、「BoAが出演する映画『COBU 3D』に米ABCの人気ダンス番組『Dancing with the Stars』のチャンピオンであるデレク・ハフが男性主人公としてキャスティングされた」と説明。デレク・ハフは「Dancing with the Stars」で3回の優勝を果たしたことで注目を集め、英ロンドンで公演されたミュージカル「Footloose:The Musical」で新人スターとして浮上した人物だ。 BoAとデレク・ハフ は劇中、異なった環境で育ったダンサーとして登場。それぞれの兄弟が運営するニューヨーク・アンダーグラウンドクラブ同士の競争で窮地に追い込まれながら“ロミオとジュリエット”のようなラブストーリーを演じる。 ことし春からトロントとニューヨークで撮影される同作品は、ラブストーリーを3Dのダンス映画として、有名ハリウッドスタッフ参加のもとで制作される予定だ。映画「Save the Last Dance」や「Step Up」の作家デュエイン・アドラー(Duane Adler)が監督を務め、米Fox TVのダンサー発掘番組「So You Think You Can Dance」の振付師がダンスを担当する
NEWS山下智久(25)が、自身初のアジアツアー幕開けとなる香港公演2日目を同中心部のハイテック・スターホールで行った。ヒット曲「抱いてセニョリータ」はもちろん、比較的新しい曲もファンが日本語で大合唱。山下を熱烈に歓迎した。 熱狂的な「山P!」コールを受けて登場した山下は、冒頭から「抱いてセニョリータ」「フィーバーとフューチャー」「青春アミーゴ」の代表曲3連発で、約4000人のファンで埋まった香港最大のホールを完全に支配した。「青春―」では、360度ステージを取り囲んだほとんどの観客がフリをマネして大合唱。25曲、約2時間、まるでホームのような光景に「みんなパワフルなのは知ってたけど期待以上でした。言葉をもっと勉強して今度は香港の歌も歌います!」と再訪を約束した。 初の海外でのソロ公演。友人から刺激を受けてのステージになった。サッカーアジア杯決勝で、明治大学で1年後輩だった長友佑都(24)が決勝ゴールをアシストして優勝を決めた。昨年のW杯南アフリカ大会後、明大サッカー部の友人を通じて知り合い、何度か食事をした仲。その人柄を「サッカーをしてる時は凄い人だけど、普段は気さく」と説明して、親交の深さをうかがわせた。 長友はスタミナと突破力を武器に優勝に大貢献したが、山下も自身の武器をこう表現した。「最後まで走り抜くこと。自己管理して千秋楽を迎えられたら。やるべきことをやって、世界
女優の堀北真希(22)が海外映画祭に初参加する。悪女役に挑んだ主演映画「白夜行」(監督深川栄洋)の初日舞台あいさつが29日、東京・新宿ピカデリーで行われ、堀北が同作品が出品される第61回ベルリン国際映画祭に出席することが発表された。 海外の国際映画祭への出席は初めてで、12日午後10時(日本時間13日午前6時)の上映後に登壇する。堀北は、29日の初日舞台あいさつで「私も行かせてもらえることになったのでベルリンを感じてきたい」と話した。 現在、「ALWAYS 三丁目の夕日’64」(山崎貴監督、12年公開)を撮影中の堀北は、過密スケジュールの中から何とか時間を捻出。当初は0泊3日も考えたが、現地の上映に合わせ日本時間11日に日本を発ち、その足で舞台あいさつ、とんぼ返りで14日の早朝に帰国する予定。初の国際映画祭だけに1泊4日のスケジュールで最終調整しているという。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
ハイパーメディアクリエイターの夫・高城剛氏(46)と離婚協議中の女優・沢尻エリカ(24)が30日午前、プライベート旅行のため26日から滞在していたマレーシアから成田空港に帰国した。 沢尻は出発時と同じ、スッピンで黒いストールを頭からすっぽりとかぶり、サングラス姿で、うつむきつつも笑顔で登場した。 注目される離婚届の行方について「スペインのちゃんとした施設に預けてます」と明かし、「2人の期限があって。その期限が過ぎれば私の権限で出します」と言い切った。 その理由について「2人の間で(離婚届を出すまでの)期限がある。それを過ぎれば私の権限で出すことができます」。離婚成立の条件に、高城氏は、ウソをつかずに昨年から起こったすべてのことを話すことを挙げ、沢尻への不信感を募らせている。そのため、沢尻は、その期限までに溝を埋めて離婚の成立を目指していく。提出時期や高城氏との意見の相違などについては明言を避けた。 また、離婚と芸能活動再開の関係性を聞かれると、「関係ありません。私の気持ちだけです」と話した。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
歌手キム・ボムスとガールズグループ・少女時代のテヨンとのデュエット曲が31日に発売される。キム・ボムスの所属事務所が明らかにした。 曲名は「違う」。4月にリリース予定の「SOLISTA PART.2」の収録曲だが、先行発売されることになった。 キム・ボムスはテヨンがアルバムのコンセプトの「ソリスタ」(独唱者などを意味するソリストのイタリア語表記)に適役だったので、デュエットの相手を頼んだという。 キム・ボムスは「SOLISTA PART.2」の最終収録中。最近は人気ドラマ「シークレットガーデン」のエンディングテーマが人気を博した。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
バンクーバー五輪女子フィギュアスケート金メダリストの金妍兒(キム・ヨナ)が3月の世界選手権後、韓国への冬季五輪招致に忙しくなりそうだ。 2018年昌平冬季五輪招致委員会の幹部は29日、冬季アジア競技大会が開かれているカザフスタンで記者団に対し、招致委員会広報大使の金妍兒が4月からさまざまな招致活動に参加することを明らかにした。 まずは国際オリンピック委員会(IOC)に承認されているスポーツアコードが4月に英ロンドンで開く国際会議に出席し、プレゼンテーションなどを行う。5月18~19日にはスイスのローザンヌにある国際オリンピック委員会(IOC)本部で開かれる候補都市の説明会にも参加する予定だ。 五輪開催地が最終決定される7月6日の国際オリンピック委員会(IOC)総会(南アフリカ・ダーバン)にも出席し、最後の瞬間まで招致活動に力を尽くす。 2018年の冬季五輪開催について、韓国は独ミュンヘン、仏アヌシーと招致を争っている。 聯合ニュース kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
국제신용평가기관인 스탠더드앤드푸어스(SP)의 일본 국가신용등급(장기국채 신용등급) 하향조정 직후 떨어졌던 엔화 값이 회복되는 등 일본 시장이 안정을 되찾았지만, 일본 정치권은 좀처럼 대안을 내놓지 못한 채 대립을 계속하고 있다. ◇시장은 안정 = 28일 뉴욕 외환시장에서 엔화 값은 달러당 82.10으로 올라갔다.전날 SP가 일본 신용등급을 조정한 직후 달러당 82.85엔으로 떨어졌다가 하루 만에 회복한 것이다.엔화 값은 유로에 대해서도 전날보다 2.15엔 올라가 유로당 111.70엔에 거래됐다. 엔화 값 반등은 SP의 신용등급 강등 효과가 그리 크지 않다는 평가에 따른 것이다. 신용평가사의 신용등급 평가가 더 직접적인 영향을 미치는 장기금리도 SP의 발표 직후 한때 일본 국채 매도 주문이 많아지며 금리가 올라갔지만, 금방 안정을 되찾았다. 앞으로도 1.2%대 전후에서 움
간 나오토(菅直人) 일본 총리는 29일(현지시간) 새로운 양자 및 지역 간 무역협정을 체결해 `제3의 개방'을 추진하겠다고 말했다. 스위스 다보스에서 열린 세계경제포럼(WEF)에 참석 중인 간 총리는 연설을 통해 "과거 150년 동안 일본은 외부 세계에 두 번 문호를 열었다"며 "이제 원대한 목표를 갖고 세 번째 개방을 하고자 한다"고 밝혔다. 간 총리는 첫 문호 개방은 막부정권의 쇄국정책을 폐기한 것이고, 두 번째 개방은 2차 세계대전 이후 일본이 민주주의와 자유시장경제의 길을 따라간 것이라며 `제3의 개방'을 제시했다. 간 총리는 그동안 일본이 무역협정 체결에서 뒤처져 있었다고 지적하면서 유럽연합(EU)과의 자유무역협정 체결을 위한 협상 및 미국이 주도하는 환태평양경제동반자협정(TPP.Trans-Pacific Partnership) 합류를 위한 공식 대화를 시작할 때라고 강조했다. 간 총
일본의 여야 대립으로 2011년도 예산안 통과 전망이 서지 않자 '3월 정권 위기설'이 점점 커지고 있다. 간 나오토(菅直人) 총리는 5월 초 방미를 검토하고 있지만 이마저 연기될 가능성이 있는 것으로 알려졌다.30일 현지 언론에 따르면 일본 외무성은 간 총리의 방미 시기를 6월 하순으로 미루자고 미국 측에 타진하기 시작했다.일본 정부는 그동안 일본의 연휴 기간인 4월 말∼5월 초에 간 총리가 미국을 방문하는 방안을 검토하고 있었지만, 이를 한 달 이상 연기하자는 것이다. 또 3월에 미국에서 열 예정이던 미.일 외교.국방장관간의 안보협의위원회(2+2 회담)를 5월 초 연휴 시기로 연기할 예정이다. 이는 6월까지 이어지는 정기국회 일정을 고려한 것으로 풀이된다. 여야가 2011 회계연도(2011년4월∼2012년3월) 예산안 통과 등의 쟁점을 둘러싸고 대립하는 가운데 5월 초 연휴가…