タレントのベッキーが23日、都内で、ジュエリーブランド「4℃」とのコラボ商品発売記念イベントを行った。 初めてジュエリーのデザインを手掛け、自作のリボン型ネックレスを首もとに光らせながら「かなりの自信作です。自分の欲しい物を形にできる喜びが大きかったですね。心を込めて愛を込めて作り上げたので、大切な人へ贈って下さい」とPR。 今年のクリスマスは仕事。恋人の存在については「言いませんよー。ここでは」とはぐらかしたが「日帰りで“ひとり温泉”をやってみたい」と笑顔を見せた。 今年は歌手活動も盛んで「歌100%、テレビ100%、200%で頑張った。来年はもっとライブをやりたい」と意欲的だった。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
女優の松嶋菜々子が11月23日、主演最新作「ゴースト もういちど抱きしめたい」のプロモーションで韓国入りし、共演のソン・スンホンとともにソウル市内の劇場で会見した。松嶋にとって5年ぶりの訪韓となり、スチールカメラ100台、ムービーカメラ50台、地元メディア約300人が詰めかける“熱烈歓迎”を受けた。 松嶋菜々子は記者会談に参加して、「感激してどんな作品に仕上げようかずいぶん悩んだ。異国的な雰囲気で東洋的な感性が染み込んだ作品になったらいいと思った。韓国の俳優と一緒にやったらどうかと思って先にソン・スンホンさんの出演を提案した」とし「(ソン・スンホンさんが)快く承諾してくださって自信とイメージを持って演技した。演技については充分に交感することができたし自信を持たせてくれた体験だった」と話した。 松嶋菜々子はまた「韓国の男優は“愛している”という感情表現に率直で積極的という話を聞いた。日本の男優はそうではない。それで韓国の俳優と一緒にやれたらと思って意見した」とエピソードを語った。 「ゴースト」は11月13日に日本全国305スクリーンで公開され、すでに観客動員40万人を突破。女性層からの圧倒的な支持を受け、動員が公開初日よりも観賞料金が1000円になるレディースデイのほうが上回る(初日対比で124%)特異な興行を展開している。25日から公開される韓国でも、日本映画としては異例の100…
活動休止中の韓国男性5人組「東方神起」について、同国の所属事務所「SMエンターテインメント」が23日、5人のうちユンホ(24)、チャンミン(22)の2人で「東方神起」としての活動を再開することを公式ホームページで発表した。 専属契約をめぐるトラブルでジュンス(23)ら3人と分裂状態ながら、「『東方神起』という夢をあきらめずにいたユンホとチャンミンのため、そしてとても長い時間をかけ、大切に作り上げてきた『東方神起』を長く続かせるため、東方神起を守っていくことにしました」と、将来的に5人での活動を見据えた活動再開であるとした。 ジュンス(23)、ジェジュン(24)、ユチョン(24)の3人はSMと法廷で争い、離れたまま。SMは「未来において想定できるあらゆる可能性は排除しない」としている。 ジュンスら3人は、6月から新ユニット「JUNSU/JEJUNG/YUCHUN」を結成しながら、9月に日本での活動を休止。現在は、米国で「JYJ」として活動している。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
来年にデビュー40周年を迎える歌手の郷ひろみ(55)が、9年ぶりにNHK「紅白歌合戦」に出場することが23日、分かった。 郷は01年の紅白を最後に生活の拠点を米国に移し、05年の帰国後は出場していなかった。だが、今年の10月18日、節目となる55歳の誕生日を迎え、当日には日本武道館でデビュー以来初めてのバースデーライブを行うなどド派手に活躍してきた。 しかし、今年は6月発売のシングル「僕らのヒーロー」が初めて、NHK「みんなのうた」に起用された。自らの芸名にかけた55歳の誕生日だった先月18日には、13年ぶり2度目となる東京・北の丸の日本武道館でのライブを開催。今月17日には最新アルバム「one and only…」を発売するなど、出場への機運は高まっていた。 「GOLDFINGER’99」を歌った1999年の紅白では、出場歌手中最高となる瞬間視聴率56・6%(平均50・8%)を記録している。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
24日発表されたオリコンのDVD週間ランキング(29日付)によると、歌手の松田聖子さんの新作DVD「Seiko Matsuda Concert Tour2010 My Prelude」(ユニバーサルミュージック)が8位を獲得し、初のトップテン入りを果たした。ビデオを含めた映像作品では、00年12月発売の「Concert Tour 20th Party」(最高位10位)以来約10年ぶり。 DVDは、アルバム「My Prelude」を基に展開した30周年記念全国ツアーから、7月24日に横浜アリーナで開かれたライブの映像で、最新シングル「いくつの夜明けを数えたら」や、「赤いスイートピー」「青い珊瑚礁」など新旧の人気曲全26曲を収録している。 松田さんがこれまでに発売したDVD40作品で、では「Seiko Matsuda Concert Tour2009 My Precious Songs」(09年11月18日発売)、「25th Anniversary Seiko Matsuda PREMIUM DVD BOX」(05年6月8日発売)の13位が最高。また、総合1位は、「Mr.Children」の「Mr.Children/Split The Difference」が2週連続の首位だった。 毎日新聞デジタル kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
韓国軍合同参謀本部のハン・ミング議長と韓米連合司令部のウォルター・シャープ司令官は23日午後、テレビ電話を通し、連合危機管理を宣布する方案を検討していると韓国合同参謀本部が明かした。 現在、北朝鮮の攻撃は間欠的に続いている。 北朝鮮の攻撃で、韓国軍の海兵隊で1人の死亡が確認、3人の重傷者、軽症者10人の計14人の死傷者が発生している。 湯口力/kriki@kjtimes.com 한국어 번역 합동참모본부 한민구 의장 의장과 한미연합사령부 월터 샤프 사령관은 23일 오후 화상전화를 통해 연합위기관리를 선포하는 방안을 검토키로 했다고 합참이 밝혔다. 현재 북한군의 포사격은 간헐적으로 이뤄지고 있다. 군당국에 따르면 북한군 포격으로 우리 해병대에서 1명이 사망하고 13명이 부상을 입었다.…
李明博(イ・ミョンバク)大統領は23日、北朝鮮の延坪島攻撃の報告に対し、拡戦しないよう管理の徹底を指示した。 韓国軍合同参謀本部は民間人被害者に対する憂慮と関連しては「民間人の退避は完了している」と李大統領に報告したとしている。 韓国軍の被害の報告に対し、李大統領は後送治療に万全を尽くすよう指示した。 合同参謀本部は「韓国軍の護国訓練を理由にした北朝鮮の局地的な挑発として判断し、これ以上、悪化しないよう緊急通信文を送った」と李大統領に報告した。 なお、3時10分から現在まで、北朝鮮の攻撃は続いており韓国軍も対応射撃を行っており、韓国軍の負傷者は14人と増え続けている。 湯口力/kriki@kjtimes.com 이명박 대통령은 23일 북한의 연평도 공격을 보고받은 직후 “확전되지 않도록 관리를 잘 하라”고 지시했다. 합동참모본부는 민간인 피해에 대한 우려와 관련, “민간인 대피가 완료됐다”고 이 대통령에게 보고했다. 우리 군인 4명이 부상을 당했다는 보고에 대해 이 대통령은 “후송치료에 만전을 기하라”고 지시했다. 합참에서는 “우리 군의 호국훈련을 핑계로 한 북한의 국지적 도발로 판단되고 더 이상 악화되지 않게 긴급통신문을 보냈다”고 이 대통령에게 보고했다. 또한 3시10분에서 현재까지 북한의 연평도…
SMAPの草なぎ剛(36)と女優の竹内結子(30)が22日、都内の教会で映画「僕と妻の1778の物語」(来年1月15日公開、監督・星護)の完成報告会見を行った。 Sf作家・眉村卓氏(76)の実話をもとに夫婦愛を描いた作品とあり、チャペルが会見場となり、草なぎは妻役・竹内結子(30)と腕を組んで“バージンロード”を歩いて登場。この日は「いい夫婦の日」にちなんで新婚カップル11組を招待して会見が行われた。 今回の映画で仲むつまじい夫婦を演じた草なぎと竹内は、映画「黄泉がえり」以来、約7年ぶりの共演。 結婚衣装に身を包んだ幸せそうな新郎新婦たちを見て草なぎは「おめでたいですね。キラキラしてますね」。さらに司会者から「ご自身は?」と突っ込まれ、「誰かいい方がいたら。幸せそうでいいですねえ。頑張ります!」。浮いたうわさの立つことがほとんどないが、独身卒業に意気込んでいた。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
女優の多部未華子さんが、来年1月に日本テレビでスタートする連続ドラマ「デカワンコ」で主演することが23日明らかになった。映画「君に届け」で演じた“貞子”と呼ばれる純真な女子高校生役から一転、拳銃にストラップを付け、ゴスロリファッションで捜査現場に向かう異色刑事役を演じる。民放連続ドラマで主演を務めるのは初めて。 主演が決まった多部は、「わたしには(フリフリの衣装は)正直きついんじゃないかなって思いました。まだ慣れてないですね(笑)。まさかはじめての刑事役がこういう衣装だなんて思ってもいませんでしたし(笑)。でもこの(衣装の)テイストは好きなので、観てる方にはもちろん、わたし自身も楽しめたらいいなって思います」と意欲を見せる。 また、一子の役柄について「自分の意思を貫いてる人だとと思いますね。そうじゃなきゃできない格好ですよね」と笑いながらコメント。ドラマの見どころについては「人情深くて、おもしろい要素が満載なドラマなので、ぜひ家族で楽しんでください!」とアピールした。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com…
11月22日、X JAPANのToshIが東京都内のホテルで会見を開き、2011年1月24、25日の両日に、<スペシャルコンサート&ディナー 〜クリスタルピアノのキミ〜>を「ザ・プリンスパークタワー東京」で行なうことを明らかにした。 バンドのリーダーYOSHIKI(年齢非公表)をゲストに迎え、料理は有名フランス料理シェフ・三國清三氏(56)という豪華版。限定プラチナシートは10万円と高額で「ゴージャスな企画を考えてます」と、さらなるサプライズを予告した。 いよいよソロ活動をスタートさせるToshIは、開口一番「YOSHIKIの協力でついに結成したユニット。大切な友人の後押しを頂いて発表できることをうれしく思う」と、旧友への感謝の言葉を口にした。 自己啓発セミナー主催会社との訴訟問題や離婚問題など私生活でのトラブルが目立つが、「本当の意味でのToshIとしての第1歩」と力強く語った。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
テレビ朝日の武内絵美アナウンサー(34)が、自身の誕生日である11月22日に同い年の一般男性と婚姻届を提出した。 自身のブログ「笑門来福」によると、誕生日、さらには「いい夫婦の日」ということでこの日を選んだそうだ。お相手はスポーツ関連会社に務める一般の会社員。2人で役所に行き手続き中にハプニングが起きたそうで、職員が上下を逆にしてハンコを押したという。 武内アナは「戸籍上の名前は変わりますが、これからも『テレビ朝日 武内絵美』であることは変わりません。家では、ちょっとは主婦らしい事をしようと思っていますが、会社や取材先ではこれまで通り、いやこれまで以上に精進するつもりです」と決意を新たにしている。 武内アナは1999年に同局に入社。報道からバラエティーにいたるまで、あらゆるジャンルの番組で活躍し、現在は『報道ステーション』のスポーツコーナーを担当している。同日放送の同番組でもメインキャスターの古舘伊知郎から話題を振られる形で入籍を報告し、「今が一番幸せだねって言われるんですけれど、今が一番ピークなんですか?」と逆質問して笑わせるなど、幸せいっぱいの様子だった。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
15日にプロ野球楽天田中将大投手(22)との交際を発表したタレントの里田まい(26)が23日、ショッピングモール「トレッサ横浜」(横浜市港北区)で行われた知的障がい者支援イベント「ゆうきのつばさ2010 インクルージョン(包みこむ)社会へ」の開会式に登場した。田中投手と交際宣言後、初めて公の場に登場した里田さんは、「結婚は?」という質問には明確な返事をせず、照れ笑いを浮かべていた。 開会式には歌手の安倍なつみ、松浦亜弥、障がい者理解の教育と就労支援を行うNPO法人「勇気の翼 インクルージョン2015」の細川佳代子理事長も登場し、安部さんは同イベントのイメージソング「雨上がりの虹のように」を歌った。 イベントは、障がいの有無にかかわらずすべての人が生き生きと生きることが出来る社会の創造を目指す活動として、ニッポン放送の特別番組と連動して行われた。同所でのイベントは28日まで行われ、タレントのトークショーや障がい者とのライブ、障がい者による絵画や書の展示、障がいの有無にかかわらず楽しめる競技「フロアホッケー」の体験などが行われる。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
外交通商部の金宗フン(キム・ジョンフン)通商交渉本部長は22日、訪韓しているフィンランドのバユリュネン貿易・開発相と会談し、韓国と欧州連合(EU)間の自由貿易協定(FTA)早期発効に向け相互協力することで一致した。外交通商部が伝えた。 この席で双方は、両国間の協力増進案や相互関心事について協議した。また、両国が世界的競争力を有するIT(情報技術)、造船分野で協力を深める案を模索していくことを決めた。 金本部長は、先にソウルで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)で、世界経済の不均衡、為替、開発、国際金融セーフティーネットなどの議題で導出された成果を説明し、今後、G20以外の国との協力向上に向け引き続き努力していくと述べ、協力を求めた。
李明博(イ・ミョンバク)大統領は22日、韓国を訪問した日本の山口那津男公明党代表と青瓦台(大統領府)で会談し、両国懸案について論議した。特に在日韓国人をはじめとする永住外国人への地方参政権付与に対する公明党の意志を改めて確認する場となったと、青瓦台の金姫廷(キム・ヒジョン)報道官が伝えた。 李大統領は、公明党はかねてより「親韓」政策を打ち出しており、自身も公明党に深い関心をもち見守っていると述べた。 これに山口代表は、地方参政権問題は公明党の公約だけに、努力していると述べた。また、日本に持ち出された韓国文化財の返還について、満場一致で国会を通過すべき問題だとしながら、公明党がほかの党を積極的に説得する予定だと述べた。 このほか山口代表は、先にソウルで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)について触れ、「議長国として大変強いリーダーシップを発揮された」と評した。また、ベトナムでの東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議で、李大統領が韓日中首脳による会談を仲裁したことで、日本では李大統領の度量の大きさを評価していると伝えた。 このほか李大統領と山口代表は、韓国と日本が中心となり韓日中、韓日米関係をリードしていくべきとの考えで一致した。
北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議で韓国首席代表を務める外交通商部の魏聖洛(ウィ・ソンラク)朝鮮半島平和交渉本部長は22日、北朝鮮が高濃縮ウラン製造に使用できる遠心分離機を公開したことなどに対し、「深刻な懸念の対象であり、相応の対処と協議をしていく」との考えを示した。 6カ国協議中国首席代表の武大偉朝鮮半島問題特別代表と協議するため同日午後に北京入りし、空港で取材陣に対し述べたもの。中国側から北朝鮮のウラン濃縮施設に関する説明を聞いたことがあるかとの質問には「まだ聞いていない」と答え、今回の訪中がこの問題で中国側と初めて対話する場だとしながら、「円満な協議ができるものと期待している」と述べた。 魏本部長は2日間の日程で北京に滞在し、中国側と北朝鮮のウラン濃縮問題解決策や6カ国協議再開などについて話し合う予定だ。